トップQs
タイムライン
チャット
視点

岸本斉史

日本の漫画家 (1974-) ウィキペディアから

Remove ads

岸本 斉史(きしもと まさし、1974年昭和49年〉11月8日[1] - )は、日本漫画家。代表作は『NARUTO -ナルト-』。

概要 きしもと まさし岸本 斉史, 生誕 ...

漫画家の岸本聖史双子の弟[2]

経歴

岡山県奈義町にて双子の兄として誕生。幼少期より絵を愛していた[3]

1996年に『カラクリ』が第132回 2月期ホップ☆ステップ賞にて佳作を受賞し、デビュー。1997年に『赤マルジャンプ』にて初の読み切り作品『NARUTO -ナルト-』を掲載。1999年に『週刊少年ジャンプ』にて『NARUTO -ナルト-』の本格連載を開始。2014年11月に50号掲載の699話・700話を以て『NARUTO -ナルト-』を完結させた。2015年にその成果を認められて芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞した[4]

2015年22・23合併号-32号に『週刊少年ジャンプ』にて『NARUTO -ナルト- 外伝 〜七代目火影と緋色の花つ月〜』を短期集中連載。2016年より『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』(『NARUTO -ナルト-』のその後を描いたスピンオフ)が『週刊少年ジャンプ』にて連載され、原作・監修を担当。2018年12月に自身による原作の新作『サムライ8 八丸伝』の連載を発表し、2019年24号-2020年17号に『週刊少年ジャンプ』にて連載。2019年に『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』が『Vジャンプ』に移籍し、『Vジャンプ』9月号より移籍後連載を開始。2020年の『Vジャンプ』12月号掲載『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』52話後のストーリーは岸本の原案をもとにして連載される[5]

Remove ads

人物

Remove ads

作品リスト

漫画作品

連載

読み切り

書籍

漫画単行本

画集

  • 『NARUTO-ナルト- 岸本斉史画集 UZUMAKI』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2004年7月発行、ISBN 4-08-873706-7
  • 『NARUTO-ナルト- イラスト集 NARUTO』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2009年8月発行、ISBN 978-4-08-874823-8
  • 『NARUTO-ナルト- イラスト集 UZUMAKI NARUTO』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2015年2月4日発売[17]ISBN 978-4-08-880384-5

その他

関連人物

アシスタント経験者

その他

  • 相内優香:岸本より「NARUTOアナウンサー」として認定されている。
  • 井島由佳:『NARUTO -ナルト-』に感銘を受けている。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads