トップQs
タイムライン
チャット
視点

済生会江津総合病院

島根県江津市にある病院 ウィキペディアから

済生会江津総合病院map
Remove ads

済生会江津総合病院(さいせいかいごうつそうごうびょういん)は、島根県江津市江津町にある病院。2024年6月時点、島根県選挙管理委員会より、不在者投票のできる施設の一つとして指定されている[1]

概要 済生会江津総合病院, 情報 ...
Remove ads

沿革

  • 1955年 - 「島根県済生会江津病院」発足。
  • 1966年 - 済生会江津病院附属准看護学院を開設。
  • 1969年 - 島根県立特別養護老人ホーム白寿園の受託経営を開始。
  • 1976年 - 済生会江津病院附属准看護学院を廃止。
  • 2006年 - 現在地へ新築移転。
  • 2022年 - 整形外科の常勤医が退職し、非常勤医師による外来のみとなる[2]
  • 2023年 - 外科常勤医が退職し、4月から外科の診療は休止となる。脳神経外科常勤医も退職し、4月から週1回の非常勤医師による外来のみとなる[3]。また、産婦人科常勤医2人のうち、1人が5月末から半年以上の長期休業に入り、後任の医師もいないため6月から分娩取扱は停止となった[4]

診療科目

交通アクセス

周辺

  • 江津市立江津中学校
  • 江津市総合市民センター
  • 島根県立江津工業高等学校
  • 島根県江津家畜保健衛生所
  • 島根県済生会高砂ケアセンター
  • めぐみ保育園

不祥事

同病院には禁煙外来が設置されているが、同病院の敷地内に於いて、職員らが日常的に喫煙を行っていたことが、2016年10月に判明した。厚生労働省は、禁煙外来での保険適用の適用を受ける病院に対し、敷地内での全面禁煙を条件としており、同病院は診療報酬国民健康保険組合などに返還している[5]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads