トップQs
タイムライン
チャット
視点
川の流れを見つめて
ウィキペディアから
Remove ads
「川の流れを見つめて」(Watching the River Flow)は、ボブ・ディランが作詞・作曲・歌唱し、1971年6月3日にシングルとしてリリースされた楽曲[1]。
Remove ads
概要
1970年10月にアルバム『新しい夜明け』を発表したのち、ディランは新しいサウンドを求めてレオン・ラッセルに次の作品のプロデュースを依頼した[2]。ラッセルはニューヨークのブルー・ロック・スタジオをおさえ、1971年3月16日から3月19日にかけて本作品と「マスターピース」を録音した[3]。「川の流れを見つめて」はスタジオ・ジャムの中で生まれ、ラッセルの記憶によれば、ベーシック・トラックがレコーディングされたあとディランは数分で詞を書き上げたという[4]。
1971年8月7日付のビルボード・Hot 100で41位を記録した[5]。全英シングルチャートで24位、カナダRPMで19位を記録した。
パーソネル
収録レコード
- シングル
- Watching The River Flow / Spanish Is The Loving Tongue(1971年、Columbia 4-45409)
- 日本盤 川の流れを見つめて/スペイン語は愛の言葉(CBSソニー、CBSA-82116)
- B面「スペイン語は愛の言葉」は、トラディショナル・ソング。Big Band Version も存在するが、そのテイクの中からピアノパートのみを抜き出したもの。『傑作』(1978年)に収録されたが廃盤。『ディラン』(1973年)には、『セルフ・ポートレイト』(1970年)セッションのバージョンが収録された。
- アルバム
- グレーテスト・ヒット第2集(1971年)
カバー・バージョン
- スティーヴ・ギボンズ・バンド - 1977年のアルバム『Caught in the Act』に収録。
- ジョー・コッカー - 1978年のアルバム『Luxury You Can Afford』に収録。
- キャンディ・ケイン - 1995年のアルバム『Knockout』に収録。
- ベン・ウォーターズ、ローリング・ストーンズ - 2011年にベン・ウォーターズ名義で発表されたトリビュート・アルバム『Boogie 4 Stu: A Tribute To Ian Stewart』に収録[6]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads