トップQs
タイムライン
チャット
視点
川本治
ウィキペディアから
Remove ads
川本 治(かわもと おさむ、1952年5月1日 - )は、北海道出身のサッカー選手、サッカー指導者。
来歴
北海道釧路市生まれ。父親の転勤で札幌市、伊達市で育ち、中学3年で室蘭市に移る。室蘭清水丘高ではGKだったが、中央大学進学後にFWに転向。サッカー部主将を務めた1974年には関東大学サッカーリーグで優勝を経験。1975年に入団した古河電工サッカー部(現・ジェフユナイテッド市原・千葉)ではFWとして10年間にわたって活躍。JSL(1976年)、天皇杯(1976年度)、JSLカップ(1977年、1982年)の優勝に貢献した。
引退後の1984年からは古河電工サッカー部のコーチおよび監督、Jリーグ開幕後は後身のジェフユナイテッド市原のフロントスタッフを歴任した。
2002年に有限会社川本スポーツ企画を設立。現在はスカパー!、J-SPORTS等でサッカー中継解説者を務めている。トットナムファンだが、隠れアーセナルファンでもあることを公言した。
所属クラブ
個人成績
・JSL東西対抗戦 1回出場(1979年)
指導経歴
- 1984年 - 1990年 古河電工:コーチ
- 1990年 - 1992年 古河電工/東日本JR古河:監督
- 1992年 - 1997年 ジェフユナイテッド市原:強化部長
- 1997年 - 1999年 ジェフユナイテッド市原:統括部長
- 1999年 - 2004年 高知県サッカー協会:特別コーチ
監督成績
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads