トップQs
タイムライン
チャット
視点
川越町立川越北小学校
三重県川越町にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
川越町立川越北小学校(かわごえちょうりつ かわごえきたしょうがっこう)は、三重県三重郡川越町にある公立小学校。
![]() |
朝明川北部の(豊田一色地区・南福崎地区・北福崎地区・当新田地区・亀須地区・亀崎地区・上吉地区の北部)と朝明川南部の(上吉地区の南部)が校区で朝明川の北岸に位置し、対岸には朝明川南部の(豊田地区の南部・天神地区・高松地区)と朝明川北部の(豊田地区の北部)を校区とする川越町立川越南小学校がある。校舎は全面を使って太陽光発電ができる屋根となっている。
Remove ads
沿革
- 1878年 - 発蒙小学校設立。
- 1887年 - 発蒙尋常小学校と改称。
- 1892年 - 川越尋常小学校と改称。
- 1902年 - 高等科の併設が許可され、川越尋常高等小学校に改称。10月に現在地の豊田一色町69番地に校舎落成。
- 1935年 - 川越村立青年学校を付設。
- 1941年 - 川越国民学校と改称。
- 1947年 - 新制の川越村立川越小学校と改称。
- 1961年5月1日 - 三重郡川越村の町制施行に伴い、川越町立川越小学校と改称。
- 1970年 - 川越町立川越南小学校を分離し、川越町立川越北小学校と改称。
- 1978年10月27日 - 創立100周年記念式典を挙行
- 2001年(平成13年)3月 - 現在の校舎が竣工。
通学区域
- 川越町
- 川越町北部の豊田一色地区、南福崎地区、北福崎地区、当新田地区、亀須地区、亀崎地区、上吉地区。
- 卒業生は基本的に川越町立川越中学校へ進学する。
周辺
アクセス
著名な出身者
- 田中法彦 (プロ野球選手)
関連項目
出典
- “沿革”. 川越町立川越北小学校. 2016年3月13日閲覧。
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads