トップQs
タイムライン
チャット
視点

常松裕志

ウィキペディアから

Remove ads

常松 裕志(つねまつ ひろし、1940年6月19日-)は、日本政治家。元日本社会党衆議院議員(1期)。

来歴

満洲国浜江省ハルビン市生まれ。1963年東京大学経済学部卒。三井鉱山勤務を経て、1976年三多摩医療生活協同組合[1]を設立し、理事長に就任した。旧東京7区から1983年の総選挙1986年の総選挙に立候補したが落選。同じく旧東京7区から1990年の総選挙に立候補して三度目の挑戦で初当選。1993年の総選挙で落選した。1996年の総選挙で新設された小選挙区東京19区社会民主党から立候補するも落選。

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads