トップQs
タイムライン
チャット
視点
平尾剛
日本の元ラグビー選手 ウィキペディアから
Remove ads
平尾 剛(ひらお つよし、 1975年5月3日 - )は、日本の元ラグビー選手。
神戸親和女子大学発達教育学部ジュニアスポーツ教育学科教授(2019年現在)。専門分野は「スポーツ教育学」「運動学」。 研究課題は「身体とスポーツ」「子どもの発達に根ざしたスポーツ教育」[6]。
Remove ads
プロフィール
来歴
ラグビーを始めたのは中1[2]の途中から。バスケ部を退部した頃、熱心に勧誘してくれたラグビー部員たちに惹かれて入部を決意したのがきっかけ[7]。
同志社香里中学校・高等学校、同志社大学(商学部[8])を卒業[1]。
三菱自動車工業京都を経て、神戸製鋼コベルコスティーラーズ(1999年[2] - 2006年度まで[9])に所属[4]。
2007年3月[9]、プレー中の脳震盪の後遺症(複視や視界の歪み)により現役を引退[10][11]。
兵庫県神戸市のクラブチーム「SCIXラグビークラブ」で事務局の運営[2]と指導に携わりつつ、神戸親和女子大学大学院文学研究科で教育学を専攻した(2008年3月に修士課程を修了[6])[9]。
著書
- 『合気道とラグビーを貫くもの-次世代の身体論』(2007/9/13、朝日新書64) ISBN 978-4022731647 - (内田樹と共著)
- 『近くて遠いこの身体』(2014/9/27、ミシマ社) ISBN 978-4903908557 [4]
- 『ぼくらの身体修行論』(2015/3/9、朝日文庫) ISBN 978-4022618252 - (内田樹と共著)
- 『脱・筋トレ思考』(2019/8/29、ミシマ社) ISBN 978-4909394255
連載
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads