トップQs
タイムライン
チャット
視点

平田璃香子

日本のタレント、ヨーガインストラクター、SKE48の元メンバー ウィキペディアから

Remove ads

璃香子(りかこ、1989年平成元年〉8月7日 - )は、日本タレントヨーガインストラクター。Mousa所属。愛知県出身(新潟県長岡市生まれ[1])。本名および旧芸名は平田 璃香子(ひらた りかこ)。女性アイドルグループ・SKE48の元メンバーである。

概要 プロフィール, 別名義 ...
Remove ads

略歴

  • 2008年7月31日、『SKE48オープニングメンバーオーディション』に合格。
  • 2008年10月5日、『SKE48 チームS 1st Stage「PARTYが始まるよ」』公演において、選抜メンバー16人のうちの1人として公演デビュー。
  • 2009年3月、選抜メンバー16人がチームSへ移行し、チームSのメンバーとなった。
  • 2011年3月9日リリースの5thシングル「バンザイVenus」において「強き者よ」以来の選抜入りを果たす。
  • 2012年8月7日、『制服の芽』公演においてSKE48からの卒業を発表。卒業後は地元テレビ局などで自らの目標であるリポーターの仕事を希望。AKB48グループでチームのリーダー・キャプテンが卒業を発表したのは、初めてであった[2]
  • 2012年10月23日、ダイアモンドホールで開催された『制服の芽出張公演』にて、卒業公演を実施[3]
  • 2012年11月30日、SKE48を卒業[4]。以後、中西優香がリーダーに就くまで、チームSのリーダーは不在となる。
  • 2012年12月1日、この日幕張メッセで開催された「『ギンガムチェック』劇場盤発売記念大握手会」をもって、SKE48としての活動を終了した。
  • 2013年2月1日、かつて出演していた中京テレビラッキー!!』に2か月ぶりに出演。レギュラー復帰によって活動を再開した。
  • 2015年7月1日、自身のメールマガジン(その後閉鎖)において「芸能以外の新たな道を歩んで行こうと思う」と、芸能界からの引退を発表した。最後のレギュラー番組となったCBCテレビ『なないろDREAM TV』(東海ローカル)には同年9月まで出演。
  • 2015年9月30日、所属事務所の契約満了により、芸能界を引退。
  • 2019年10月1日、芸名を璃香子に改名し、Mousaと所属タレント契約を結んで4年ぶりに芸能界に復帰[5][6]
Remove ads

人物

SKE48

  • チームSのリーダーを務め、かつSKE48全体のリーダーとしての役割も務める存在[9]
  • SKE48「二次元同好会」の仮入部員[10]
  • 元チームKIIの松本梨奈と『チーム妖精』を組んでいた。「羽豆岬」のPV撮影の際に仲良くなった[11]
  • 通称”るみパンダ”の加藤るみをいじめる『るみパンダ撲滅委員会』の攻撃から、加藤を守る趣旨で結成された『るみパンダ愛護委員会』会員[12]
  • 松井玲奈は『りかたま』と呼んで、姉のように慕っている[13]
  • 『ポリーしゃん』という名の小さいピンクのぬいぐるみを携行している[14]
  • 仕事などでホテルに泊まる際、一人部屋のときに限り、寝るときは全裸。解放感がたまらないというのが理由[15]
Remove ads

SKE48在籍時の参加曲

シングルCD選抜曲

SKE48名義

AKB48名義

アルバムCD選抜曲

AKB48名義

劇場公演ユニット曲

チームS 1st Stage「PARTYが始まるよ」公演

チームS 2nd Stage「手をつなぎながら」公演

  • チョコの行方 (1st UNIT)
  • この胸のバーコード (2nd UNIT)

チームS 3rd Stage「制服の芽」公演

  • 万華鏡 (1st UNIT)
  • 女の子の第六感 (2nd UNIT)

出演

バラエティ番組

ドキュメンタリー番組

  • 玉木宏の歴史タイムトリップスペシャル 戦後70年教科書から消された英雄 〜韮山反射炉を造った江川英龍(2015年6月7日、BSフジ) - リポーター[16]

ラジオ

ネット配信

CM

  • 「トヨタカローラ中京・トヨタカローラ名古屋・トヨタカローラ岐阜」 - インフォマーシャル。
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads