トップQs
タイムライン
チャット
視点
廣瀬聡子
日本のグラビアアイドル ウィキペディアから
Remove ads
廣瀬 聡子(ひろせ さとこ、1993年9月17日 - )は、日本の元グラビアアイドルである。
福岡県出身。2015年7月まで平野 聡子(ひらの さとこ)としてマーブルに所属。2015年12月8日に廣瀬聡子として再デビュー。ASCHE所属。愛称はさとにゃん。
Remove ads
略歴
- 2010年9月 忍者系アイドルユニット・桜組2期生に桜さとことして加入、2ヵ月間活動する。
- 2011年5月 平野聡子としてグラビアデビュー。
- 2012年3月 日テレジェニック2012候補生に選出され「アイドルの穴」に第11週目まで出演。準日テレジェニック2012・ベストファイト賞受賞。
- 2012年10月 「サンスポアイドルリポーター」(SIR)2期候補生に選出。
- 2013年1月 「サンスポアイドルリポーター」グランプリを獲得し正式加入。
- 2015年7月13日 卒業ライブをもってサンスポアイドルリポーターを卒業。芸能活動を休止。
- 2015年12月8日 ASCHE(アッシュ)に所属。廣瀬聡子として芸能活動再開。[2]
- 2018年9月に引退した。
人物
- 博多弁を駆使して喋る。
- 子役時代にCMに出演していた。
- 趣味はお酒、写真を撮ること。特技はヴァイオリン。
- 芸能活動を休止後に染めているが、髪の毛を染めないポリシーを持っていた。
- 東京ディズニーリゾートが大好きで1人で1日中過ごせる。年間パスポート所持。お気に入りはグーフィー、ピノキオ、くまのプーさん。
- 自他ともに認めるアイドルオタクで、好きなアイドルはモーニング娘。(特に道重さゆみ)、Juice=Juice(特に宮本佳林)などハロプロ系のほか、THE ポッシボー(現:チャオ ベッラ チンクエッティ)、LinQなど多数。SIRとして出演したTOKYO IDOL FESTIVAL 2013 では、自らの出演時間の合間を縫って、他のアイドルのステージを見て回った。
- SIRでのイメージカラーは緑。キャッチコピーは1年目が「最年少のグリーンモンスター」、2年目から「欲張りなグリーンモンスター」(候補生時代は「博多のあま〜いグラビアアイドル」)であった。
- グラビアアイドルが接客する渋谷のカフェ「ココナッツステージ(旧・ココナッツラウンジ)」に不定期で出演している。
- 2014年3月、立教女学院短期大学を卒業したことを公表[3]。小学校・中学校・高等学校・短期大学と14年間を女子校で過ごしている。
Remove ads
作品
映像作品
「平野聡子」名義
- ぴゅあはいすくーる(2011年5月27日 オルスタックピクチャーズ)[4]
- また会えたね!!(2012年4月20日 M.B.D)
- SILKY 18(2012年12月7日 グラッソ)[5]
- 同級生(2013年6月30日 BNS)[6]
- ノーブル・ホワイト(2013年10月25日 竹書房)[7]
- 乳白色(みるくいろ)の誘惑(2014年1月25日 QH映像)[8]
- 想い出ミルキー(2014年4月17日 ギルド)
- さところいど(2014年7月31日 BNS)
- はちみつBODY (2014年12月19日 グラビジョン)
- ラストグラビア (2015年9月25日 エアーコントロール)
「廣瀬聡子」名義
- 聡子先生とヒミツのコト(2016年4月22日 イーネット・フロンティア)
- ラストグラビア (2016年12月25日 エアーコントロール)
出演
要約
視点
テレビ
舞台
太字表記は主演またはヒロイン作品
- 劇団空感エンジン「オサエロ」 (2011年12月14日〜18日、てあとるらぽう)
- girls museum presents「Short Sweet Story 〜夏休み編〜『やきそば』」(2012年8月30日〜9月2日、タイニイアリス)
- 劇団Winday's旗揚げ公演「here goes nothing 〜やらなきゃ始まらねぇ〜」(2012年10月16日〜10月21日、萬劇場)
- girls museum presents「Short Sweet Story 〜芸術の秋編〜『13月のパレット』」 (2012年11月15日〜11月18日、絵空箱)
- 劇団空感エンジン「PRIDE」(2012年12月6日〜10日、両国Air studio)
- GOCCO Presents「へなちょこヴィーナス」(2013年4月17日〜21日、下落合TACCS11179)
- A☆ct Stage Vol.4「ASU」(2013年8月8日〜11日、南大塚ホール)[9][10]
- 演劇ユニットランニング「雨のち晴れ」(2014年4月23日〜27日、ザムザ阿佐谷)
- スターダムプロモーション主催「SPLIT DECISION」(2014年6月6〜8日、築地ブディストホール)
- スターダムプロモーション主催「たゆたう」(2014年8月7,9日 高円寺・明石スタジオ)
- ワイアールジャパンプロデュース「ある女の、ある物語」(2014年10月23,24日 サンモールスタジオ)
ネット配信
- SIRアミューズメント放送局 アイドルリポーターのキセキ(下北FM/ニコニコ生放送公式チャンネル)2012年11月〜2013年3月7日
- SIRアミューズメント放送局「開店!SIRの生カフェ」(ニコニコ生放送公式チャンネル)2012年11月2日〜2014年10月31日
- SIRパチンコ放送局「新装開店!SIRの生パチ!」(ニコニコ生放送公式チャンネル)- 2014年11月7日〜
- プリンセスコレクション
- イワタブログ: 若い勢いがどう動いても美しく絵になる。聡子の抜群の勘の良さは女優向き。(イワタ 談)[11]
- 「ビジュアルウェブS 〜乙女学院〜 *32」(Pigooオンデマンド:エンタ!959)2013年6月[12]
Music Video
- ヒサノ 「雪のコスモクロック」(2011年)映像 - YouTube
- サンスポアイドルリポーター SIR多数
Remove ads
書籍
雑誌
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads