トップQs
タイムライン
チャット
視点
御代田バイパス
ウィキペディアから
Remove ads
御代田バイパス(みよだバイパス)は、福島県伊達市にある国道349号のバイパス道路である。
![]() |


概要
- 起点…伊達市月舘町下手渡
- 終点…伊達市月舘町御代田
- 全長…3.5 km
- 全幅…6.5(12.0)m
道路施設
- 御代田トンネル
- 全長:509.0m
- 幅員:6.5(10.0)m
- 有効高:4.7m
- 工法:NATM工法(補助ベンチ付全断面工法・上半先進ベンチカット工法(発破掘削))
- 施工:寿・壁巣特定建設工事共同企業体
- 御代田橋
- 第二御代田橋
- 全長:46.6 m
- 主径間:22.350m
- 幅員:8.5(11.0)m
- 形式:2径間PC連結プレテンT桁橋
- 竣工:2014年度
- 施工:アドマック
Remove ads
沿革
接続路線
- 国道349号 水戸方面 (月舘町下手渡字槻木 起点)
- 福島県道269号月舘川俣線・市道(旧国道349号) (月舘町月舘字段ノ腰)
- 市道(旧国道349号)・国道399号 いわき方面(旧国道349号) (月舘町御代田字関ノ下)
- 市道(旧国道349号)・国道349号仙台方面(国道399号山形方面重用)(月舘町御代田字西 終点)
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads