トップQs
タイムライン
チャット
視点

御殿場中継局

ウィキペディアから

Remove ads

御殿場中継局(ごてんばちゅうけいきょく)は、静岡県御殿場市に置かれている中継局である。

中継局概要

デジタルテレビ放送

Thumb
御殿場地上デジタルテレビ中継局の写真
さらに見る リモコンキーID, 放送局名 ...

所在地

  • 御殿場市中畑(滝ヶ原)付近

放送エリア

歴史

AMラジオ放送

Thumb
静岡放送 御殿場ラジオ送信所
Thumb
静岡放送 御殿場ラジオ送信所
中継回線受信用八木宇田空中線
さらに見る 放送局名, 周波数 (kHz) ...

所在地

  • NHKラジオ第1放送:御殿場市永塚(柳池北東)
  • SBSラジオ:御殿場市上小林

FMラジオ放送

さらに見る 放送局名, 周波数 (MHz) ...

所在地

  • 御殿場市東田中(高倉山)

放送エリア・補足

  • AM・FMラジオ放送ともに、御殿場市および周辺地域をカバーしている。
  • 中波の送信所には三島FM補完局[7]の送信所へ向いている受信用アンテナが設置されている。
Remove ads

廃止された局の概要

アナログテレビ放送

さらに見る 放送局名, チャンネル ...

設置されていた場所

放送エリア・補足

  • 御殿場市のほぼ全域と裾野市、駿東郡小山町の各一部地域をカバーしていた。
  • 全局2011年(平成23年)7月24日の停波もって廃止。
Remove ads

その他

  • 地上デジタルテレビ放送の御殿場中継局は当初、高倉山(箱根側)に別の周波数で出力30Wで設置される予定だったが、約3,200世帯で受信できず、それらの世帯では日本平デジタルタワー三島中継局のデジタル波も受信できないことがわかったことから、地上デジタルテレビ放送の御殿場中継局を中畑に設置し、混信防止のため、予定の出力と周波数が現在のものに変更された[14]

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads