トップQs
タイムライン
チャット
視点

徳島県立近代美術館

徳島県徳島市の文化の森総合公園にある美術館 ウィキペディアから

徳島県立近代美術館map
Remove ads

徳島県立近代美術館(とくしまけんりつきんだいびじゅつかん)は、徳島県徳島市文化の森総合公園向寺山)の三館棟内にある美術館。施設識別カラーは「紫色」。コレクションのテーマは、20世紀の人間像、徳島ゆかりの美術、現代版画。

概要 徳島県立近代美術館Tokushima Modern Art Museum, 施設情報 ...
Remove ads

利用案内

開館時間

  • 9:30 - 17:00

休館日

  • 月曜日(月曜日が祝日または振替休日にあたるときは、その翌日)
年末年始(12月29日 - 1月4日)

入館料

  • 所蔵作品展
    • 一般 - 200円
    • 高校・大学生 - 100円
    • 小・中学生 - 50円
  • 特別企画展
    • 一般 - 600円
    • 高校・大学生 - 450円
    • 小・中学生 - 300円

施設案内・展示内容

Thumb
「徳島県立近代美術館」ロビー

交通

  • JR徳島駅から「文化の森」行き、またはバイパス経由「市原」行きバスに乗車し約25分、「文化の森」下車。
しらさぎ台一宮天の原佐那河内方面行きバスに乗車し「園瀬橋」下車、徒歩約10分。
  • JR徳島駅より牟岐線文化の森駅下車徒歩約35分、または「文化の森駅東」バス停から「市原」行きバスに乗車し「文化の森」下車。

主な収蔵作品

所蔵作品の贋作問題

2024年6月、フランスの画家ジャン・メッツァンジェが描いたとされていた『自転車乗り』(1999年に6720万円で購入)が、海外の報道でドイツの有名な贋作家、ヴォルフガング・ベルトラッキによる贋作の疑いがあることが判明した。美術館は購入ルートなどの調査を行っている[1]。2025年3月、同館はベルトラッキによる贋作と判断[2]、5月には、同月11日より作品を無料公開すると発表した[2]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads