トップQs
タイムライン
チャット
視点
徳島県立21世紀館
徳島県徳島市にある複合文化施設 ウィキペディアから
Remove ads
徳島県立21世紀館(とくしまけんりつ21せいきかん)は、徳島県徳島市の文化の森総合公園(向寺山)の三館棟内にある、複合文化施設である。文化の森の中心となり、各館を結び付ける役割を果たしている[注 1]。施設識別カラーは「緑色」。2000名が収容できる野外劇場も設置されている。
Remove ads
利用案内
開館時間
- 9:30 - 17:00
休館日
- 月曜日(月曜日が祝日にあたるときは、その翌日)
- 年末年始(12月29日 - 1月4日)
施設案内
- 1階 - エントランスホール
- 多目的活動室
- イベントホール
- ミニシアター
- 情報プラザ
- ミュージアムショップ
- レストラン
- 2階 - 中央ロビー
- (徳島県立博物館)
- (徳島県立鳥居龍蔵記念博物館)
- (徳島県立近代美術館)
- 3階 - レファレンスルーム、情報文化実習室、事務室
- 屋外 - 野外劇場、シンボル広場
- エントランスホール
- 情報プラザ
- 野外劇場
交通
- (駅開業から長年当駅からのバス路線は運行されていなかったが、2016年4月より接続するバス停が設置されることになった。)
公園内その他の施設
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads