トップQs
タイムライン
チャット
視点

徳島県立鳴門渦潮高等学校

日本の徳島県鳴門市にある公立高校 ウィキペディアから

徳島県立鳴門渦潮高等学校map
Remove ads

徳島県立鳴門渦潮高等学校(とくしまけんりつ なるとうずしおこうとうがっこう、: Tokushima Prefectural Naruto Uzushio High School)は、徳島県鳴門市大津町吉永にある県立高等学校

概要 徳島県立鳴門渦潮高等学校, 国公私立の別 ...
Thumb
徳島県立鳴門渦潮高等学校
Remove ads

設置学科

  • 総合学科
    • 自然科学系列
    • 人文科学系列
    • 生活福祉系列
    • 総合ビジネス系列
    • 情報通信系列
  • スポーツ科学科

概要

旧・鳴門第一高校と旧・鳴門工業高校とが合併して、2012年平成24年)4月に新設された。

2014年(平成26年)度までは旧・鳴門第一高校跡地を撫養キャンパス、旧・鳴門工業高校跡地を大津キャンパスとして併用したが、2015年(平成27年)度以降は大津キャンパスに統合。撫養キャンパスについてはグラウンド、テニスコート、弓道場、耐震基準を満たしたクラブハウスや情報実習棟が専攻実技種目の授業、部活動に使用されている[1]

徳島県の公立高校では、体育に関する学科(スポーツ科学科)が最初に設けられた学校である。なお、校名は一般公募を経て、2010年(平成22年)11月5日に「鳴門渦潮」と決定された[2][3]

部活動・同好会

体育部

文化部

  • 写真
  • 軽音楽
  • 茶道
  • 社会問題研究
  • 書道
  • 美術
  • 情報
  • インターアクト

著名な関係者

教員

  • 高橋広 - 元・硬式野球部監督。旧・鳴門工業高校時代から教諭及び監督を務めていた。定年を間近に控えた2015年1月から早稲田大学野球部監督となった。

主な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads