トップQs
タイムライン
チャット
視点

忍節子

日本の女優 ウィキペディアから

忍節子
Remove ads

忍 節子(しのぶ せつこ、1914年大正3年)7月22日 - 没年不詳)は、東京府東京市下谷区竹町(現在の東京都台東区[1]出身の女優。本名は長谷川 君子、旧姓は中田[1]

概要 しのぶ せつこ 忍 節子, 本名 ...

1934年から1957年の間に主演作品を含め50作以上の映画に出演した[2]

来歴

1914年7月22日東京府東京市下谷区竹町(現在の東京都台東区)に中田君子として生まれる[1]

1934年(昭和9年)、成瀬巳喜男監督、北村小松原作の無声映画限りなき舗道』で島杉子を主演[2]。当作品では同時代の名優である笠智衆突貫小僧とも共演した[2]

戦後も1954年のNHKの連続TVドラマ『夢見る白鳥』に出演している[2]ほか、1961年から1962年にかけては手塚治虫原作、辻真先演出のNHKのSFテレビドラマ『ふしぎな少年』に出演した[3]

主な出演

要約
視点
Thumb
限りなき舗道』(1934年)
Thumb
みかへりの塔』(1941年)
左から大塚君代出雲八重子三宅邦子

以下は全て映画作品。テレビドラマの出演は来歴で触れた2本に留まるため、ここでは省く。

さらに見る 公開年月日, 作品名 ...
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads