トップQs
タイムライン
チャット
視点
悪人と美女
ウィキペディアから
Remove ads
『悪人と美女』(あくにんとびじょ、英語: The Bad and the Beautiful)は、1952年に製作・公開されたアメリカ映画である。
Remove ads
概要
MGMで華やかなミュージカル映画作品を多く監督していたヴィンセント・ミネリが手がけたハリウッド内幕物映画。カーク・ダグラス扮する野心家の辣腕プロデューサーを軸に、彼のエゴイズムによって公私にわたり翻弄されて痛手を受け、苦汁を呑まねばならなかった3人の映画人――映画監督(バリー・サリヴァン)、女優(ラナ・ターナー)、シナリオライター(ディック・パウエル)――それぞれの回想を交えて描いた作品である。
この時代に幾つかつくられたハリウッド内幕物作品でも、ビリー・ワイルダー監督の『サンセット大通り』、ジョーゼフ・L・マンキーウィッツ監督の『イヴの総て』(いずれも1950年製作)と並ぶ著名な傑作で、1952年度アカデミー賞ではグロリア・グレアムの助演女優賞のほか、脚本、撮影なども評価され、合計5部門で受賞した。デイヴィッド・ラクシン作曲の流麗なメインテーマ曲は "Love Is For The Very Young" の題名を与えられ、スタンダードナンバーとなっている。
2002年にアメリカ国立フィルム登録簿に登録されている。
Remove ads
キャスト
スタッフ
- 監督:ヴィンセント・ミネリ
- 脚本:チャールズ・シュニー
- 音楽:デイヴィッド・ラクシン
- 撮影:ロバート・サーティース
- 編集:コンラッド・A・ネルヴィッヒ
- 美術:セドリック・ギボンズ、エドワード・C・カルファーノ
- 装置:エドウィン・B・ウィリス、F・ケオー・グリーソン
- 衣裳:ヘレン・ローズ
- 録音:ダグラス・シアラー
映画賞受賞・ノミネーション
- 受賞
- アカデミー助演女優賞:グロリア・グレアム
- アカデミー脚色賞:チャールズ・シュニー
- アカデミー撮影賞(白黒):ロバート・サーティース
- アカデミー美術賞:セドリック・ギボンズ、エドワード・C・カルファーノ、エドウィン・B・ウィリス、F・ケオー・グリーソン
- アカデミー衣裳デザイン賞(白黒):ヘレン・ローズ
- ノミネーション
- アカデミー主演男優賞:カーク・ダグラス
- ゴールデングローブ賞 助演女優賞:グロリア・グレアム
- ゴールデングローブ賞 助演男優賞:ギルバート・ローランド
- 英国アカデミー賞作品賞
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads