トップQs
タイムライン
チャット
視点

愛の灯〜STAND IN THE LIGHT

山下達郎のシングル (1996) ウィキペディアから

Remove ads

愛の灯〜STAND IN THE LIGHT」(あいのともしび〜スタンド・イン・ザ・ライト)は、1996年2月10日 (1996-02-10)に発売された山下達郎(クレジットは“Tats Yamashita & Melissa Manchester”名義)通算28作目のシングル

概要 「愛の灯(ともしび), 山下達郎 の シングル ...
Remove ads

解説

「愛のともしび〜STAND IN THE LIGHT」はフジテレビ系ミュージック・キャンペーン・ソングとして制作された。山下はその経緯を「フジテレビのイメージソングの依頼で誰か外国人の女性とデュエットしてくれって来た企画です。同じレコード会社で考えてたんですが、メリサ・マンチェスターに逢ったこともあったんで、彼女にオファーして快諾いただいて、詞も書きたいというので曲先で渡して書いてもらったんです。彼女はニューヨークの人なんで目指すはアシュフォード&シンプソンで行きました。少しフィラデルフィア・テイストを入れてみたら喜んで書いてくれるかなと」[book 1]と答えている。この曲はアルバムCOZY』収録に際しデータはそのまま細かい音源が差し替えられている。1985年 (1985)から1994年 (1994)まで使っていた自社スタジオ、スマイル・ガレージが湾岸の再開発で取り壊しになり、1996年 (1996)に新たな自社スタジオ、プラネット・キングダムが出来るまでの約2年半、3つ4つのスタジオを転々としていた時期にレコーディングされた。そのためオーディオ的にもうひとつ満足できなかったものの、シングルということで仕方なく出したという。ただ、同期ものなので演奏データと音色データは残っているので、歌と生ギターと生ピアノを残して同期部分を全部プラネット・キングダムで録音し直し、歌に関してもスレーブに入っている切り替えから全部やり直した。歌の切り替えからコーラスのピンポンから全部やり直して、それで音の抜けがだいぶ改善されたという[book 2]

Remove ads

収録曲

  1. 愛のともしび〜STAND IN THE LIGHT ⁄ 山下達郎 & メリサ・マンチェスター   (5:00)[1]
  2. こぬか雨 (LIVE VERSION) ⁄ 山下達郎   (3:53)[1]
    • 作詞 : 伊藤銀次 · 山下達郎、作曲 : 伊藤銀次
    • ©1976 Free Way Corp. & Tenderberry Music,Inc.
  3. 愛のともしび〜STAND IN THE LIGHT オリジナル・カラオケ   (5:00)[1]
  4. 愛のともしび〜STAND IN THE LIGHT (オリジナル・カラオケ〜DUET WITH TATS)   (5:00)[1]
Remove ads

レコーディング

こぬか雨 (LIVE VERSION)

山下達郎  Electric Guitar
島村英二  Drums
伊藤広規  Bass
佐橋佳幸  Electric Guitar
難波弘之  Keyboards
重実徹  Keyboards
高尾 “Candee” N  Background Vocal
佐々木久美  Background Vocal
楠瀬誠志郎  Background Vocal
 
佐藤康夫  Mixing Engineer
 
1994年5月2日 (1994-05-02) 中野サンプラザホール

クレジット

  • Produced & Arranged by Tatsuro Yamashita

リリース日一覧

さらに見る 地域, タイトル ...

収録アルバム

愛の灯〜STAND IN THE LIGHT

さらに見る #, タイトル ...

こぬか雨 (LIVE VERSION)

さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads