トップQs
タイムライン
チャット
視点

慶山市

韓国・慶尚北道の市 ウィキペディアから

慶山市
Remove ads

慶山市(キョンサンし)は、大韓民国慶尚北道の南部にある都市である。

概要 位置, 各種表記 ...
Thumb
慶山市庁

概要

市庁間距離で大邱広域市より東南東へ14km。市の西部は大邱広域市と境界線を接しており、同市のベッドタウンであると同時に、嶺南大学校大邱大学校慶一大学校大邱カトリック大学校大邱韓医大学校など10を超える大学のキャンパスがある学園都市である。人口は2012年2月現在で約25万人。2011年2月からは微減。外国人人口比率は2.5%。

また、市内に韓国造幣公社朝鮮語版の貨幣本部があり、ウォンの生産地ともなっている。

沿革

要約
視点

地名は高麗忠宣王時代までは「章山」であったが、1310年に忠宣王の諱の「璋」を避けるために現在の「慶山」に改名した[2]

慶山市

  • 1989年1月1日 - 慶山郡慶山邑が市制施行し、慶山市となる。
  • 1995年1月1日 - 慶山市・慶山郡が合併し、慶山市が発足(1邑7面)。
  • 1997年11月1日 - 珍良面が珍良邑に昇格(2邑6面)。
  • 2004年10月18日 - 西部洞が西部1・2洞に分割。
  • 2007年1月8日 - 龍城面争光里が日光里に改称。
  • 2020年1月1日 - 押梁面が押梁邑に昇格(3邑5面)。

慶山郡

1914年の行政区域と現在の行政区域との比較
1914年の行政区域[3]と現在の行政区域との比較
さらに見る 1914年, 現在 ...
  • 1914年4月1日 - 郡面併合により、慶山郡・慈仁郡河陽郡および新寧郡の南面が合併し、慶山郡が発足。慶山郡に以下の面が成立(11面)。
    • 河陽面・瓦村面・珍良面・安心面・慶山面・孤山面・南川面・押梁面・慈仁面・南山面・龍城面
道令第2号
さらに見る 旧行政区画, 新行政区画 ...
  • 1956年7月8日 - 慶山面が慶山邑に昇格(1邑10面)。
  • 1973年7月1日(3邑8面)
    • 安心面が安心邑に昇格。
    • 河陽面が河陽邑に昇格。
  • 1981年7月1日(2邑7面)
  • 1987年1月1日 (2邑7面)
    • 押梁面の一部(三豊洞・坪山洞・巳洞・甲堤洞・造永洞・店村洞・麗川洞・油谷洞・信川洞・内洞・南方洞)が慶山邑に編入。
    • 永川郡清通面の一部(里)が瓦村面に編入。
    • 瓦村面の一部(里)が永川郡琴湖邑に編入。
  • 1989年1月1日 - 慶山邑が市制施行し、慶山市となり、郡より離脱(1邑7面)。
  • 1995年1月1日 - 慶山郡が慶山市と合併し、慶山市が発足。慶山郡消滅。
Remove ads

行政

Thumb
行政区域図
さらに見る 行政洞・邑・面, 法定洞・法定里 ...

警察

消防

  • 慶山消防署(押梁面にある)
    • 押梁119安全センター(消防署と兼用)
    • 中央119安全センター
    • 河陽119安全センター
    • 慈仁119安全センター

交通

鉄道

市域の西部を京釜線が、北部を大邱線が通る。なお京釜高速線が市の中央を横切るが、市内に駅はない。

京釜線の慶山駅は、KTX亀浦経由)の一部、ITX-セマウルの一部とムグンファ号のほぼ全列車が停車する。東大邱駅からの所要時間は10分、釜山駅へは約1時間15分。

大邱線の河陽駅は経由する全てのムグンファ号が停車する。東大邱駅からの所要時間は約18分、慶州駅へは約50分。

大邱都市鉄道公社2号線は2012年9月19日、大邱広域市寿城区の沙月駅から嶺南大駅まで延伸開業した。なお従来の終点であった沙月駅も市域から300mの距離にあるため、利用が可能。

バス

  • 市外バス
    • 慶山市外バス停留所 慶山駅から東北東へ約1km。他の都市のようなターミナルではなく、狭い敷地で乗降する。東ソウル総合バスターミナルへは1日2本運行で、所要時間3時間30分。蔚山へは40 - 50分間隔、慶州浦項へは40分間隔(慶州止まり・浦項直行便・慶州経由浦項行きのそれぞれがある)。その他仁川国際空港への便もある。
    • 河陽市外バス停留所 慶州・蔚山・浦項・亀尾などへの便が発着する。
  • 市内バス 慶山市の市内バスは大邱広域市と共通運用となっており、両市のバスが相互乗り入れを行っている。大邱都市鉄道との乗り継ぎ料金制度についても、慶山市所属のバスでも適用できる。

高速道路

  • 京釜高速道路(1号線)
    • 平沙サービスエリア(釜山方向のみ)- 慶山サービスエリア(ソウル方向のみ)慶山インターチェンジ
  • 益山-浦項高速道路(20号線)
    • 瓦村サービスエリア(浦項方向のみ)
Remove ads

教育

大学校

私立

専門大学

サイバー大学

  • 大邱サイバー大学校
  • 嶺南サイバー大学校
  • 韓国福祉サイバー大学

観光

  • 慶山慈仁端午祭
  • 慶山ガッバイ祝祭
  • 林堂洞古墳群
  • 慶山市場
  • 大邱大学博物館

施設

姉妹都市

韓国国内

韓国国外

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads