トップQs
タイムライン
チャット
視点
成都地下鉄1号線
ウィキペディアから
Remove ads
成都地下鉄1号線 (せいとちかてつ1ごうせん、中文表記: 成都地铁1号线、英文表記: Chengdu Metro Line 1)は、中華人民共和国四川省成都市を走る成都軌道交通の路線[1]。
Remove ads
概要
当路線は2010年9月27日に第1期区間が開通し、成都市は中国西南部で初めて、中国で7番目に地下鉄が開通した都市となった。 全長は23.9 km、全部で22駅がある[2]。当路線は成都市を南北に結ぶ人民路の地下を走行し、火車北站、火車南站、天府広場などの交通の要所や、騾馬市、跳傘塔、天府新城などの商業の中心地を結ぶ重要な路線である。
全駅においてホームドアが設置されている。
沿革
- 2005年11月21日:国家発展改革委員会は「成都地下鉄1号線一期工程項目」を批准する。
- 2005年12月28日:建設プロジェクトが開始する。
- 2006年12月28日:土木工事を開始。
- 2008年5月16日:軌道敷設工事を開始。
- 2008年9月22日:架線工事を開始。
- 2009年5月28日:全線がトンネルで繋がる。
- 2009年11月30日:全線の軌道敷設工事が終了。
- 2010年2月11日:全線の送電設備が完成。
- 2010年6月:客扱いなしの試運転を開始。
- 2010年9月10日-9月12日:成都市民の試乗会を開催。
- 2010年9月27日:午前9時(CST)に開通式を開催。午後3時に試運転を開始。
- 2012年8月16日:国家発展改革委員会は南延線建設を批准する[3]。
- 2013年6月8日:海洋公園駅が開業する[4]。
- 2013年7月8日:海洋公園駅を錦城広場駅に改名する。
- 2015年7月25日:南延線(世紀城駅-広都駅間)が開通する[5][6]
- 2018年3月18日:3期区間(韋家碾駅-昇仙湖駅間、広都駅-五根松駅間、四河駅-科学城駅間)が開通。
Remove ads
駅一覧
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads