トップQs
タイムライン
チャット
視点
戸田忠禄
ウィキペディアから
Remove ads
戸田 忠禄(とだ ただとみ)は、下野足利藩の第6代藩主。宇都宮藩戸田家分家6代。
![]() |
寛政9年(1797年)5月19日、第5代藩主・戸田忠喬の三男として生まれる。兄で世子の忠居は病弱だったため、文化13年(1816年)3月に廃嫡となり、代わって忠禄が世子に指名された。12月16日に従五位下・長門守に叙位・任官する。文政4年(1821年)4月7日、父の隠居により家督を譲られる。
弘化4年(1847年)9月20日に死去した。享年51。四男の忠行は忠禄の死後に生まれたため、家督は婿養子の忠文が継いだ。
Remove ads
系譜
父母
- 戸田忠喬(父)
- 永持氏 ー 側室(母)
正室
- 貴 ー 本多康完の娘
側室
- 綱嶋氏
子女
養子
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads