トップQs
タイムライン
チャット
視点
日向市立東郷学園
宮崎県日向市にある小中一貫校 ウィキペディアから
Remove ads
日向市立東郷学園(ひゅうがしりつ とうごうがくえん)は、宮崎県日向市東郷町山陰辛にある公立の小中一貫校。2011年に開校した。
ただし、日向市立学校設置条例[1]上の正式名称は、「東郷小学校」「東郷中学校」である。
概要
2011年に、東郷小学校、福瀬小学校、東郷中学校、坪谷中学校を統合し開校した。
- 児童数 - 82名(2020年度)
- 生徒数 - 59名(2020年度)
若竹分校
旧・東郷小学校跡地に、特別支援学級に特化した分校を設置している。
- 所在地 - 宮崎県日向市東郷町山陰辛961番地
- 児童数 - 8名(2020年度)
- 生徒数 - 8名(2020年度)
沿革
東郷小学校
福瀬小学校
山陰乙1812番地に設置されていた。
東郷中学校
- 1947年5月 - 東郷村立東郷中学校として開校。福瀬に分校を設置。
- 1969年4月1日 - 町制施行により、東郷町立東郷中学校に改称。
- 2006年2月25日 - 日向市との合併により、日向市立東郷中学校に改称。
坪谷中学校
山陰戊704番地に設置されていた。
東郷学園
Remove ads
通学区域
東郷学園の通学区域には以下の区域が指定されている[6]。
- 東郷小学校
- 小野田
- 迫野内
- 田野
- 鶴野内
- 仲深の一部
- 八重原
- 羽坂
- 福瀬の一部
- 東郷中学校
- 東郷小学校通学区域
- 坪谷小学校通学区域
アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads