トップQs
タイムライン
チャット
視点

日本赤十字社和歌山医療センター

和歌山市にある医療機関 ウィキペディアから

日本赤十字社和歌山医療センター
Remove ads

日本赤十字社和歌山医療センター(にっぽんせきじゅうじしゃわかやまいりょうセンター)は、和歌山県和歌山市にある医療機関で、日本赤十字社和歌山県支部が設置する病院である。本院である日本赤十字社医療センター東京都渋谷区)を除くと、日本国内の赤十字病院群の中で末尾に「医療センター」の名称を付けて運営している総合病院は当院のみである[注釈 1][注釈 2]

概要 日本赤十字社和歌山医療センター, 情報 ...
Thumb
赤十字の標章
Remove ads

沿革

  • 1905年明治38年)4月 - 日本赤十字社和歌山支部病院(和歌山市七番丁)として発足。
  • 1938年昭和13年)12月 - 和歌山陸軍病院赤十字病院に指定。
  • 1943年(昭和18年)1月 - 和歌山赤十字病院に改称。
  • 1945年(昭和20年)
7月9日 - 和歌山大空襲により別館以外を全焼。
11月 - 別館で診療開始。
  • 1946年(昭和21年)5月 - 分院(和歌山市砂山)を開設。
  • 1956年(昭和31年)5月 - 本館再建。
  • 1977年(昭和52年)7月 - 西館完成。
  • 1978年(昭和53年)7月 - 腎センター開設。
  • 1983年(昭和58年)8月 - 健康管理センター開設。
  • 1986年(昭和61年)4月 - 中央診療館・和歌山県赤十字救命救急センター完成。
  • 1995年平成7年)
6月 - 日本赤十字社和歌山医療センターに改称。
7月 - 南館完成。
Remove ads

診療科

診療協働部門
  • 看護部
  • 薬剤部
  • 検査部
  • 医療社会事業部
  • 医療技術部

医療機関の指定等

交通アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads