トップQs
タイムライン
チャット
視点
暁のアマネカと蒼い巨神
ウィキペディアから
Remove ads
『暁のアマネカと蒼い巨神 -パシアテ文明研究会興亡記-』(あかつきのアマネカとあおいきょじん)は、工画堂スタジオより2008年5月30日に発売された一般向けPCゲーム。台湾でも「發明工坊3 蒼之巨神」のタイトルで発売されている。
![]() |
Remove ads
概要
「Deep-Blueシリーズ」として、他のシリーズ作品と世界観を共有している。くまさんちーむによる駒都えーじの原画担当作としては第3弾に当たり、最初に発表されたときのタイトルは「帝国ジュニアアカデミー冒険部」(仮題)。 シナリオも、「蒼い海のトリスティア」、「蒼い空のネオスフィア」に続いて、竹内なおゆきが担当する。
2010年3月11日には、Xbox 360とPlayStation Portableでサイバーフロントから発売された。
ストーリー
帝国ジュニアアカデミーに通うアマネカ・マッハバスターは、傲岸不遜な性格ながらアカデミートップクラスの成績を誇る非常に優秀な学生。だが、その胸の内には世界征服という野望を抱いていた。そんな彼女が巻き起こす騒動と活躍、それに巻き込まれるパシテア文明研究会・通称パシ研部員達の姿を描いた物語。
キャラクター
設定・用語
詳細はDeep-Blueシリーズを参照。
スタッフ
主題歌
- Windows版
- Xbox 360・PSP版
- オープニングテーマ「Hollow 〜暁のそらに〜」
関連商品
ドラマCD
- 暁のアマネカと蒼い巨神 ドラマCD vol.1 パシアテ文明研究会・部室 in SUMMER(2008年8月27日)
- 暁のアマネカと蒼い巨神 ドラマCD vol.2 プロスペロ発明工房 in WINTER(2009年1月9日)
白銀のカル DIGITAL PERFORMANCE
『白銀のカル DIGITAL PERFORMANCE』は、工画堂スタジオより2008年に発売されたWindows用ソフト。
- 動作環境:Windows 2000/XP/Vista
- コンテンツ内容
- カルイメージクリップ
- 壁紙&スクリーンセーバーなどの特製アクサセリ集
- 白銀のカル 脱出ゲーム(CV:茅原実里の新規ヴォイス入り)
- ファミ通文庫『白銀のカル』プロローグ&第1章掲載(html形式)
- 小説『白銀のカル』外伝「星をさがして」、竹内なおゆき氏による書き下ろし(html形式)
- カルのシステムヴォイス&スペシャルメッセージ録りおろしボイス(小説『白銀のカル』第1章から名台詞も録りおろし。)
Remove ads
外部リンク
- 暁のアマネカと蒼い巨神(工画堂スタジオ)
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads