トップQs
タイムライン
チャット
視点

月夜の肖像

ウィキペディアから

Remove ads

月夜の肖像」(つきよのしょうぞう)は、栗山千明の5枚目のシングル2011年11月23日DefSTAR RECORDSから発売された。

概要 「月夜の肖像」, 栗山千明 の シングル ...

解説

前作から8ヶ月ぶりのシングル。前作「おいしい季節/決定的三分間」に引き続き、椎名林檎によるプロデュース作品で、表題曲・カップリング曲ともに作詞・作編曲を椎名が手掛けており、演奏は東京事変が担当している。[1]

発売記念イベントが、2011年11月24日に東京ドームシティラクーアガーデンステージで、2011年11月26日にタワーレコード新宿店で、2011年11月27日にタワーレコード梅田NU茶屋町店で、2011年11月28日にアスナル金山で行われた。[2][3]

  • 各地で行われたフリーライブのセットリスト

 24日

  1. ルーレットでくちづけを
  2. 決定的三分間
  3. 月夜の肖像

 26日27日28日

  1. コールドフィンガーガール
  2. 決定的三分間
  3. 月夜の肖像
  • 「月夜の肖像」は、主演を務めるテレビドラマ『秘密諜報員 エリカ』の主題歌としてタイアップされた。椎名自身も『椎名林檎 十五周年 党大会 平成二十五年神山町大会』および『椎名林檎 十五周年 班大会平成二十五年浜離宮大会』で英語詞でセルフカバーしている。2011年9月28日にSCHOOL OF LOCK!でオンエアされ解禁された。
  • 「青春の瞬き」は、東京事変のラストツアー「東京事変 LiveTour 2012 Domestique Bon Voyage」のアンコールで披露された。また、椎名林檎のアルバム「逆輸入 〜港湾局〜」にセルフカバーされて収録。
    • 「解散時に歌われた楽曲」という縁で、2016年12月19日放送の『SMAP×SMAP』に椎名がゲスト出演し、同月末での解散を発表していたSMAPと同曲で共演した(SMAPが他アーティストと楽曲を共演したのは、このステージが最後)。
    • 更に同月31日の『第67回NHK紅白歌合戦』では、椎名が同曲を披露した際に東京事変のメンバーが解散以降初めて集結、バックバンドとして演奏した。
Remove ads

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads