トップQs
タイムライン
チャット
視点

逆輸入 〜港湾局〜

椎名林檎のアルバム ウィキペディアから

Remove ads

逆輸入 〜港湾局〜』(ぎゃくゆにゅう こうわんきょく 英題:Reimport Ports and Harbors Bureau)は、2014年5月27日ユニバーサルミュージックより発売された日本シンガーソングライター椎名林檎セルフカバーアルバム

概要 『逆輸入 〜港湾局〜』, 椎名林檎 の カバー・アルバム ...
Remove ads

概要

本作は椎名のデビュー15周年企画作品の締めくくりとして発売された初のセルフカバーアルバムで、これまで他のアーティストへ提供してきた楽曲を曲ごとに異なる編曲者を迎えてセルフカバーした音源が収録されている。

タイトルの「港湾局」は、全ての曲のアレンジを異なるアレンジャーに手掛けてもらうことで、それぞれの曲が色々な港を経由して帰ってくるというイメージで付けられた[2]

本作の発売を記念したコンサートちょっとしたレコ発 2014 〜横浜港へ逆輸入〜/〜大阪港へ逆輸入〜」が、それぞれ横浜大さん橋ホール(2013年5月26日・27日)と大阪サンケイホールブリーゼ(同年6月5日・6日)で開催された。5月27日の公演はWOWOWで『生中継!椎名林檎 思い付きライブ ちょっとしたレコ発 2014 〜横浜港へ逆輸入〜』というタイトルで生中継され、5月25日には事前番組として無料特番『生中継直前!椎名林檎 WOWOW特別番組 〜セルフカバーアルバム「逆輸入」の件〜』も放送された[3][4]

ミュージック・ジャケット大賞2015にて、本作が大賞を受賞した[5]

初回限定生産盤(品番:TYCT-69017)と、通常盤(品番:TYCT-60035)の2形態での発売。初回限定生産盤はケース付きハードカバー・ブック仕様で、購入者先着特典としてB2ポスターが付く。また両盤いずれかを事前予約購入すると「椎名林檎 ちょっとしたレコ発2014」のライブ・チケットが先行抽選予約できる。

Remove ads

収録曲

  1. 主演の女
    2009年PUFFYのアルバム『Bring it!』へ提供した楽曲。
  2. 渦中の男
    2008年TOKIOのシングル『雨傘/あきれるくらい 僕らは願おう』へカップリング曲として提供した楽曲[注 1]。原曲から曲構成が改変され、歌詞も日本語から英語に変更されている。
  3. プライベイト
    1998年広末涼子へ提供した楽曲。本作に収録されている楽曲の中では最古であるとともに、椎名が初めて他者へ提供した楽曲である。
  4. 青春の瞬き
    2011年栗山千明のシングル『月夜の肖像』へカップリング曲として提供した楽曲。本楽曲は2012年に開催された東京事変のツアー「Live Tour 2012 Domestique Bon Voyage」のアンコールでも披露されていた。
  5. 真夏の脱獄者
    2012年にSMAPのアルバム『GIFT of SMAP』へ提供した楽曲。収録にあたり歌詞が日本語から英語に変更されている。
  6. 望遠鏡の外の景色
    2012年に野田秀樹による演劇 NODA MAP 第17回公演『エッグ』へ提供した楽曲(アルバム『毒苺』収録)。原曲はインストゥルメンタルだが、本作では終盤の一行のみスペイン語の歌詞が新たに書き下ろされている。
  7. 決定的三分間
    2011年に栗山千明のシングル『おいしい季節/決定的三分間』へ提供した楽曲。収録にあたり歌詞が日本語から英語に変更されている。
  8. カプチーノ
    1999年ともさかりえへ提供した楽曲。
  9. 雨傘
    2008年にTOKIOへ提供した楽曲。収録にあたり歌詞が日本語から英語に変更されている。
  10. 日和姫
    2009年にPUFFYへ提供した楽曲。
  11. 幸先坂
    2013年真木よう子へ提供した楽曲で、本作に収録されている楽曲では最新の曲。
    本作では佐藤芳明アコーディオンによる伴奏で収録され、イントロ部分に佐藤の楽曲「Your Son」を引用している。

楽曲クレジット

さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

クレジット

要約
視点

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads