トップQs
タイムライン
チャット
視点

木間章

日本の政治家 (1930-2015) ウィキペディアから

Remove ads

木間 章(きま あきら、1930年7月27日 - 2015年11月20日)は、日本の政治家日本社会党衆議院議員(5期)。

来歴

富山県高岡市出身。1948年旧制高岡中卒。同年、高岡市役所に入る。1967年から高岡市議を2期務めた。1979年の総選挙旧富山2区から立候補して初当選、5期務めた。社会党県本部書記長に就任。1993年の総選挙で落選し、政界を引退した。

2015年11月20日、肺炎のため死去[1]85歳没旭日中綬章追贈、叙従四位[2]

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads