トップQs
タイムライン
チャット
視点
朽木貞高
ウィキペディアから
Remove ads
経歴
嘉吉元年(1441年)11月、一色義賢の残党追討の幕命を受け、文安3年(1446年)、享徳3年(1454年)の2度に渡り若狭方面に出陣する[1]。享徳3年(1454年)4月、信濃守[1]。長禄2年(1458年)3月、足利義政から近江高島郡朽木庄を安堵される[1]。同4年、同庄の百貫文分御料所編入に際し、貞高は代官となった[1]。その後、文明2年(1470年)1月、細川勝元麾下となった[1]。
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads