トップQs
タイムライン
チャット
視点
杉林孝法
ウィキペディアから
Remove ads
杉林 孝法(すぎばやし たかのり、1976年3月14日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は三段跳。石川県金沢市出身。星稜高等学校から筑波大学を卒業後、ミキハウスに所属したが、ミキハウスの廃部により、チームミズノアスレティックで競技を続けた。引退後は金沢星稜大学で教鞭をとりながら、陸上競技部の指導も行っている
Remove ads
経歴
ミキハウスに所属していた2000年7月、南部忠平記念において、日本歴代2位となる17m02を記録し、シドニーオリンピックに出場する。2001年と2003年の世界選手権、2004年のアテネオリンピックにも出場したが、いずれも予選落ちだった。
ミキハウスが廃部になったため、2005年から筑波大学の大学院に編入するとともに、チームミズノアスレティックに加入。現在は、金沢星稜大学の講師を務めている。2007年にも世界選手権に出場した。日本選手権の優勝は7回を数える。
主な成績
外部リンク
- チームミズノアスレティック 杉林孝法
- 杉林孝法 - 日本陸上競技連盟の選手名鑑
- 杉林孝法 - Olympedia
- TBS「世界陸上大阪」円熟のトリプルジャンパー 杉林孝法[リンク切れ]
- 杉林孝法のホームページ
- 杉林孝法 - ワールドアスレティックスのプロフィール
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads