トップQs
タイムライン
チャット
視点

東京都立町田総合高等学校

東京都町田市にある高等学校 ウィキペディアから

東京都立町田総合高等学校
Remove ads

東京都立町田総合高等学校(とうきょうとりつ まちだそうごうこうとうがっこう)は、東京都町田市木曽西三丁目にある都立高等学校である。通称は「町総」(まちそう)。

概要 東京都立町田総合高等学校, 国公私立の別 ...
Thumb
東京都立町田総合高等学校

設置学科

  • 総合学科
    • 「暮らし」系列
    • 「ひと」系列
    • 「まち」系列
    • 「自然」系列

概要

東京都立忠生高等学校2009年3月廃校)と東京都立町田高等学校全日制家政科を統合改編し、都内で9校目となる総合学科設置校として2010年4月に開校。校地は旧忠生高の跡地を使用している。

沿革

  • 2009年平成21年)
    • 9月24日 - 本校舎改修工事着工
    • 10月 - 設置認可、校章決定
    • 11月13日 - 校歌制定
  • 2010年(平成22年)
    • 4月1日 - 開校。都教育委員会より部活動推進指定校、世界に発信する日本の伝統・文化推進校に指定される
    • 10月18日 - アスリートによる「1日校長先生」事業実施校に指定される
    • 11月20日 - 開校記念式典
  • 2011年(平成23年)6月4日 - グラウンド完成記念セレモニー
  • 2012年(平成24年)4月1日 - 都教育委員会より世界に発信する日本の伝統・文化推進校に再指定、スポーツ教育推進指定校に指定される
  • 2015年(平成27年)4月1日 - 都教育委員会より部活動推進指定校に再指定、言語能力向上拠点校、オリンピックパラリンピック教育推進校に指定される。
  • 2018年(平成30年)4月1日 - 都教育委員会よりアクティブ・ラーニング推進校に指定される
  • 2019年(令和元年)
    • 4月1日 - 都教育委員会よりスポーツ特別強化校、海外学校間交流推進校に指定される
    • 6月18日 - 都教育委員会より西部学校経営支援センター特別指定校に指定される
    • 11月8日 - 創立10周年記念式典
  • 2021年(令和3年)4月1日 - 都教育委員会よりスポーツ特別強化校、海外学校間交流推進校に再指定、地域探究推進校、学力向上研究校に指定される
  • 2022年(令和4年)4月1日 - 都教育委員会より地域探究推進校、海外学校間交流推進校に再指定、Sport-Science Promotion Clubに指定される

校歌

作詞・作曲を、シンガーソングライター作詞家作曲家小椋佳が担当している。

部活動

運動部
  • 空手部
  • 剣道部
  • 女子硬式テニス部
  • 男子硬式テニス部
  • 男子サッカー部
  • ソフトボール部
  • ダンス部
  • 軟式野球部
  • 女子バスケットボール部
  • 男子バスケットボール部
  • バドミントン部
  • バトントワリング部
  • 女子バレーボール部
  • ラクロス部
  • 陸上部
文化部
  • イラスト部
  • 演劇部
  • クッキング部
  • 軽音楽部
  • 光画部
  • 吹奏楽部
  • 和太鼓部
同好会
  • アカペラ同好会
  • かるた同好会
  • コンピュータ同好会
  • 筝曲同好会
  • 創作音楽同好会
  • 天文同好会
  • トレーニング同好会
  • 文芸同好会

交通

高校関係者と組織

関連団体

  • 町田総合高校同窓会

高校関係者一覧

旧・町田高校家政科

旧・忠生高校

不祥事

2019年1月15日、ピアスをつけて登校した男子生徒と、それを咎めた指導担当の男性教諭が口論となった[2]。その際、男性教諭が男子生徒の顔を殴打し、倒れたところを引きずった様子を撮影した動画がネット上で拡散[3]。男子生徒は口の中が切れるけがをした[4]。17日、男性教諭は男子生徒と家族に「感情的になって申し訳なかった。今後二度としない」と謝罪。18日、学校が記者会見を開き、校長は体罰があったことを認め、謝罪。さらに、男性教諭が暴力を振るった背景の説明を避けたが「生徒に問題や指導すべきことがあったために手が出たのではない」と話し、生徒に落ち度はなかったとの認識を示した[5]。また、東京都知事小池百合子は「これまでも、ガイドラインを作ったり、校内研修を行ってきたりしている。そういう中で、こういう事態が発生したことについて、私も残念に思う」とコメントしている[6]

なお、この件はNHKや民放各局も報じたが、一部の番組では男性教諭が暴行するシーンのみを流し、男子生徒が教諭に対して口にした暴言、誰が発したのかは不明だが「ツイッターで炎上させようぜ」といった言葉が切り取られているとして、批判の声が上がっている[7]

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads