トップQs
タイムライン
チャット
視点
東京都道158号小山乞田線
東京都の道路 ウィキペディアから
Remove ads
東京都道158号小山乞田線(とうきょうとどう158ごう おやまこったせん)は、東京都町田市小山ヶ丘二丁目から八王子市を経て多摩市乞田に至る一般都道である。
![]() |


道路の通称は区間により「多摩ニュータウン通り」「南多摩尾根幹線道路」の呼称がそれぞれある。
概要
東京都町田市小山町と多摩市乞田を結ぶ通称多摩ニュータウン通りの区間と、それに平行する南多摩尾根幹線道路(の一部)の区間、および両道路を連絡する区間に分けられる。町田市小山町から相模原市緑区東橋本へ延伸する事業が進められている。当初は2023年度開通を目指していたが[1]、遅れている。
路線データ
- 陸上距離:15,826m(実延長、2016年4月1日現在)[2]
- 面積:512,652m2
- 起点 : 東京都町田市小山ヶ丘二丁目[3](小山長池トンネル南交差点の北東側)
- 終点 : 東京都多摩市乞田(乞田新大橋交差点)
- 主な経由地 : 多摩市総合福祉センター前交差点、島田療育センター入口交差点
支線
Remove ads
路線状況
通称
- 多摩ニュータウン通り[4]
- 起点:多摩市乞田(乞田新大橋交差点)
- 終点:町田市小山町(東京都道47号八王子町田線交点)(多摩ニュータウン入口交差点)
- 南多摩尾根幹線道路(の一部)
- 起点:町田市小山ヶ丘二丁目(小山長池トンネル南交差点)
- 終点:多摩市南野二丁目(多摩南野交差点)
- その他の区間
- 起点:多摩市唐木田二丁目(多摩市総合福祉センター前交差点)
- 終点:多摩市山王下一丁目(島田療育センター入口交差点)
重複区間
- 多摩ニュータウン通り
- 東京都道503号相模原立川線(南大沢二丁目交差点 - 大栗川橋南交差点)
- 南多摩尾根幹線道路
- 東京都道503号相模原立川線(小山長池トンネル南交差点 - 南多摩斎場入口交差点)
道路施設

トンネル
橋梁
- 南多摩尾根幹線道路
- 清水入陸橋
- 上小山田橋
- 唐木田大橋
Remove ads
地理
通過する自治体
- 東京都
- 町田市
- 八王子市
- 多摩市
交差・接続している道路
多摩ニュータウン通り
南多摩尾根幹線道路
その他の区間
他交通機関との接点
多摩ニュータウン通り
南多摩尾根幹線道路
- 小田急多摩線 唐木田車庫付近
周辺施設
多摩ニュータウン通り
- 南多摩看護専門学校
- 多摩市立多摩第三小学校
南多摩尾根幹線道路
- 大妻女子大学多摩キャンパス
- 大妻多摩中学高等学校
- 多摩市立鶴牧中学校
- 多摩市立南鶴牧小学校
- 東京医療学院大学
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads