トップQs
タイムライン
チャット
視点

東北U-15みちのくリーグ

ウィキペディアから

Remove ads

東北U-15みちのくリーグ(とうほくあんだーふぃふてぃーんみちのくりーグ)は、東北地方6県(青森県岩手県秋田県宮城県山形県福島県)の第3種(中学生・ジュニアユース)チームが参加するサッカーリーグ戦。

概要

大会は北東北3県と南東北3県に分かれ2回戦総当たりのリーグ戦を開催する。大会初年度となった2008年は各県ごとに2チームずつが参加した。2011年は南北8チームずつが参加することになった。2015年現在、北10チーム、南10チームが参加する。

出場チームは高円宮杯の東北予選の出場権を与えられる。

2015年度の参加チーム

北東北

南東北

年度別優勝チーム

さらに見る 年度, 北東北 ...

※レイソルS.S.盛岡とレノヴェンスオガサFCは同一チームである。2009年柏レイソルとの提携を解除して現在のチーム名となった。

入れ替え

南北共に、リーグ戦の下位3チームが自動降格、基本各県リーグ1位のチームが翌年のリーグ戦に参加となる。

外部リンク


Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads