トップQs
タイムライン
チャット
視点

東山玲士

ウィキペディアから

東山玲士
Remove ads

東山 玲士(ひがしやま れいじ、2000年5月5日 - )は、香川県坂出市出身[2]プロ野球選手投手)。右投右打。オリックス・バファローズ所属。

概要 オリックス・バファローズ #45, 基本情報 ...
Remove ads

経歴

プロ入り前

5歳ごろにテレビで阪神タイガースの試合を見ると「金本(知憲)さんが格好良くて」と親にグラブとボールを買ってもらい、小学校入学までは連日「親に止められるまでやってましたね」と日が暮れるまで壁当てをしていた[3]

坂出市立川津小学校1年生のときに『川津野球スポーツ少年団』で本格的に野球を始め、投手兼捕手。坂出市立坂出中学校では軟式野球部に所属して投手。3年春の県大会で準優勝し、四国大会では1回戦敗退であった[4]

丸亀高校では投手・三塁手・外野手としてプレーし[2]、1年夏から背番号18でベンチ入りした。2年夏は背番号9[4]ながら主戦投手として香川大会ベスト4入りに貢献[2]。同年秋から背番号1を付けたが[4]、3年時は右肩を故障して思うような結果を残せず[2]、3年夏は香川大会3回戦敗退であった[4]。甲子園出場経験はなし[1]

同志社大学へ進学すると、2年秋にリーグ戦デビュー。3年時から主戦投手として活躍し[3]、3年秋のリーグ戦ではリーグ1位の防御率0.74でベストナインに選出された[1]。関西学生リーグでは通算39試合の登板で4勝8敗・防御率2.04[4]

大学卒業後はENEOSへ入社し、1年目は日本選手権で2試合に登板[3]。2年目は都市対抗で1試合に登板した[1]

Thumb
ENEOS時代
(2024年10月31日 京セラドーム大阪

2024年10月24日に開催されたドラフト会議にて、オリックス・バファローズから5位指名を受けた[2]。指名後に出場した日本選手権ではミキハウスとの初戦に先発し、4回を投げてソロ本塁打の1失点のみに抑えたが、チームは敗退した[1]。11月15日にオリックスと契約金3500万円・年俸800万円(金額はいずれも推定)で仮契約を締結[1]。同29日には新人選手入団発表記者会見が行われ、背番号45と発表された[5]。担当スカウトは佐野如一[1]

オリックス時代

2025年はリリーフとして期待されオープン戦に2試合登板するも、右肘の不調により治療に入り、5月19日に右肘側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術)を受けたことが球団から発表された[6]

Remove ads

選手としての特徴

真上から投げ下ろす[2]ストレートは回転軸が横に寝ることがなく、真縦に回ってスピン量が多い[7]。最速は151km/hを計測し、このストレートと三振を奪える決め球のチェンジアップが武器[2]。変化球はその他にカーブスライダーカットボールを投じる[7]

詳細情報

背番号

  • 45(2025年[5] - )

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads