トップQs
タイムライン
チャット
視点

松尾英里子

日本のアナウンサー (1982-) ウィキペディアから

Remove ads

松尾 英里子(まつお えりこ、1982年10月22日 - )は、三桂所属のフリーアナウンサー。元日本テレビアナウンサー

概要 まつお えりこ松尾 英里子, プロフィール ...
Remove ads

来歴・人物

群馬県前橋市出身[1]群馬大学共同教育学部附属中学校群馬県立前橋女子高等学校早稲田大学商学部損害保険論専攻:大谷孝一ゼミ)卒業[1]

大学時代に東京アナウンスセミナーに通っていた(6期生)[2]

日本テレビに入社

2006年4月、日本テレビ入社。同期入社は青木源太(2020年退社後、フリー転身)、桝太一(2022年退社後、フリー、研究員転身)、葉山エレーヌ(2018年から他部署へ異動)の3名。

2008年2月17日に開催された東京マラソンにランナーとして参加。人生初マラソンであったが完走し、記録は4時間54分02秒(15,419位)。当日は多くの同僚アナウンサーもランナーとして参加している中、女性アナウンサーの中で最も早いゴールであった(男性を含めても、鈴木崇司アナに続いて2番目に早い)ほか、初マラソンで5時間以内にゴールする健闘を見せた。

2011年10月24日、自身の誕生日でもある10月22日に日本テレビのワシントン支局記者(当時)の青山和弘と入籍したことを『NEWS ZERO』番組内で発表した[3]

2012年3月末を以て日本テレビを退社した[4]

フリーアナウンサーとして

2012年4月から2013年11月は夫の駐在先のアメリカワシントンD.Cに住んでいた[1][5]

2013年に第1子の男児を出産[6]

日本帰国後の2014年6月より、三桂所属のフリーアナウンサーとして活動を再開[1]

2015年2月23日、ブログにて妊娠していることを報告[7]5月、第2子の女児を出産した[8][9]

Remove ads

エピソード

  • 読売新聞が発行する就職向けパンフレットにも登場する。
  • 2012年4月7日4月14日放送回の「所さんの目がテン!」(テーマはビジネスマナー(4月7日)、塩麹(4月14日))では、インフルエンザで休養した佐藤良子の代役を務めた。番組収録は退職前に行われたが、退職後の放送という珍しい例である。このときの肩書きは日本テレビアナウンサーと表記された。

日本テレビでの同期アナウンサー

出演

日本テレビアナウンサー時代

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads