トップQs
タイムライン
チャット
視点

松戸市立東松戸小学校

千葉県松戸市にある小学校 ウィキペディアから

松戸市立東松戸小学校map
Remove ads

松戸市立東松戸小学校(まつどしりつ ひがしまつどしょうがっこう)は、千葉県松戸市紙敷にある公立小学校

概要 松戸市立東松戸小学校, 国公私立の別 ...

概要

紙敷地区の東部にある小学校で、付近には住宅地が広がる。2016年(平成28年)に市内45番目の市立小学校として開校した[1][2][3]

校名に「東松戸」とあるが、最寄り駅は北総鉄道の松飛台駅である。

2023年度(令和5年度)の児童数は798人で、市内では相模台小学校に次いで2番目に多い[4]

沿革

教育目標

かしこく やさしく たくましく[5]

施設・設備

  • 校舎:5階建て。体育館、プールなど主要な施設も校舎内にある。
  • 校庭:一部人工芝が張られている。
  • 体育館:校舎内に位置する。
  • プール:25m5コース。4階屋上部分に位置する。

通学区域

  • 松戸市[6]
    • 紙敷(丁目なし 68番地~114番地、116番地の2、116番地の4~116番地の9、117番地の5~117番地の8、117番地の21~117番地の23、117番地の26、118番地~125番地、164番地~178番地、282番地~321番地、730番地、735番地、779番地、785番地、794番地~859番地、860番地の3、861番地の1、863番地の1、863番地の15~863番地の17、863番地の22、863番地の30、863番地の33、865番地~938番地、1丁目全域、2丁目全域、3丁目全域)、高塚新田(1番地~20番地、336番地の1、336番地の3~336番地の19、337番地の3~337番地の6、337番地の9、337番地の11~337番地の18、337番地の20、338番地)、東松戸(1丁目全域、2丁目1番地~26番地、3丁目1番地~6番地、4丁目1番地~2番地)
Remove ads

進学先中学校

周辺

  • 関台公園
  • 松飛台駅
  • 松戸給水場
  • 東京都立八柱霊園

アクセス

鉄道

バス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads