トップQs
タイムライン
チャット
視点

板橋区立舟渡小学校

東京都板橋区にある小学校 ウィキペディアから

板橋区立舟渡小学校map
Remove ads

板橋区立舟渡小学校(いたばしくりつ ふなどしょうがっこう)は東京都板橋区の北端にある公立小学校

概要 板橋区立舟渡小学校, 過去の名称 ...

概要

2008年(平成16年)度、全12学級。舟渡生まれたあの日僕に与えられた小さな火どんな時も大切に守り。ICT環境が充実している。

沿革

  • 1953年昭和28年)9月1日[1] - 東京都板橋区立志村第六小学校分校として開校。
  • 1954年(昭和29年) - 東京都板橋区立舟渡小学校として独立開校。校舎増築落成と独立開校記念式典挙行。
  • 1959年(昭和34年) - 校舎増築落成。
  • 1965年(昭和40年) - 屋内体育館落成。
  • 1971年(昭和46年) - 校舎改築第1~3期工事完成。
  • 1978年(昭和53年) - 教室、職員室増築完成。
  • 1980年(昭和55年) - 体育館全面補修、都市ガス化工事完成。
  • 1984年(昭和59年) - ガス暖房化。理科室改修。
  • 1993年平成5年)- 体育館改修工事完成。
  • 2004年(平成16年) - 創立50周年記念式典挙行。
  • 2007年(平成19年) - 耐震補強工事完了。校舎エアコン設置完了。
  • 2014年(平成26年) - 学校支援地域本部設置。創立60周年記念式典挙行。
  • 2018年(平成30年) - 板橋区コミュニティ・スクール導入推進校指定。
  • 2021年令和3年) - 長寿命化改修工事完了。
Remove ads

アクセス

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads