トップQs
タイムライン
チャット
視点

枚方市立蹉跎小学校

大阪府枚方市にある小学校 ウィキペディアから

枚方市立蹉跎小学校map
Remove ads

枚方市立蹉跎小学校(ひらかたしりつ さだしょうがっこう)は、大阪府枚方市北中振二丁目にある公立小学校

概要 枚方市立蹉跎小学校, 過去の名称 ...

明治時代初期の1872年に、当時の茨田郡出口村(町村制実施で北河内郡蹉跎村1938年枚方町に編入)に創立した。枚方市で最初にできた小学校でもある。かつては京阪電鉄光善寺駅の西側(現在のひらら光善寺の西半分、旧枚方市立蹉跎保育所の場所)に校舎があったが、1966年に現在地に移転している。

校名に使われている「蹉跎」の字がいずれも常用平易な文字ではないためか、枚方市のホームページでは「さだ小学校」と書かれている。

Remove ads

沿革

通学区域

  • 枚方市 北中振1丁目(一部)、北中振2丁目、北中振3丁目(一部)、香里園山之手町(一部)、東中振2丁目(一部)、南中振1丁目(一部)、南中振2丁目。
卒業生は基本的に枚方市立蹉跎中学校および枚方市立第二中学校の2校に分かれて進学する。

交通

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads