トップQs
タイムライン
チャット
視点
柳沢信有
越後黒川藩5代藩主。柳沢保卓の長男。従五位下、伊勢守、和泉守、伊賀守 ウィキペディアから
Remove ads
柳沢 信有(やなぎさわ のぶとう、宝暦2年2月23日(1752年4月7日) - 寛政9年3月23日(1797年4月19日))は、越後黒川藩の第5代藩主。4代藩主・柳沢保卓の長男。母は植村家敬の娘。正室は柳沢信昌(大和郡山藩主・柳沢吉里の五男)の娘、継室は阿部正福の娘。子は柳沢光被(長男)、柳沢資顕(次男)。官位は従五位下、伊勢守、和泉守、伊賀守。
![]() |
系譜
父母
正室、継室
- 柳沢信昌の娘(正室)
- 阿部正福の娘(継室)
側室
- 吉川氏
- 井上氏
子女
- 柳沢光被(長男) 生母は吉川氏
- 柳沢資顕(次男) 生母は井上氏
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads