トップQs
タイムライン
チャット
視点
桜2号
ウィキペディアから
Remove ads
『桜2号』(さくらにごう)は、たけやまたけをによる漫画、またそれを原作としたテレビドラマ。『ビジネスジャンプ』(集英社)2005年12号から2006年2号まで連載された。単行本は全1巻。
あらすじ
恋人の藤崎さくらを失った朝見鉄矢は、友人である小西政樹の協力を得て、彼女そっくりのヒト型ロボット「桜2号」を作り出す。さくらと変わらぬ容姿・声・肌触り。完成に浮かれる鉄矢だが、次第にロボットでは通じ合えない「心」の葛藤を覚える。大阪の町工場を舞台に描かれたピュアなラブ・ストーリーの行方は…。
登場人物
解説は漫画版を基準とする。テレビドラマで変更された設定についてはテレビドラマの項目で詳述する。
- 朝見 鉄矢(あさみ てつや)
- アサミ製作所専務。ロボット工学に関して天才的な才能を持ち、社員から信頼されている。
- 藤崎 さくら(ふじさき さくら)
- 鉄矢の恋人で大学時代3年間付き合っていたが、6月27日死去。
- 桜2号(さくら2ごう)
- 死別したさくらをモデルに政樹の協力の元で製作された発育型人工知能ASN02搭載アンロドイド。パスワードは810324。
- 朝見 小鉄(あさみ こてつ)
- アサミ製作所社長であり、鉄矢の父。鉄矢が桜2号を密かに完成させた事で複雑な感情を抱く。
- 山崎 権造(やまざき ごんぞう)
- アサミ製作所社員。通称「老けたボブ・サップ」。
- 小西 政樹(こにし まさき)
- 桜2号の外形を製作した一流のフィギュア製作者であり、鉄矢の親友。鉄矢が桜2号に人間のように接する事に疑問を抱く。
- 杉下 弘(すぎした ひろし)
- アサミ製作所社員。入社して半年経つが、中々旋盤機を使いこなせない。
- 朝見 清子(あさみ きよこ)
- 鉄矢の母。鉄矢に経営学を学ばせようとする。
Remove ads
テレビドラマ
放送日は2006年10月28日 - 12月16日(制作の朝日放送、全8話)。
キャスト
スタッフ
エンディング
サブタイトル
- 第1話 「(秘)ロボ全裸起動」
- 第2話 「美女ロボ秘密の愛」
- 第3話 「(秘)画像!! 流出疑惑」
- 第4話 「(秘)告白!! 禁断の愛」
- 第5話 「異常性愛叶わぬ恋」
- 第6話 「崩壊〜(秘)愛の逃亡」
- 第7話 「僕は君を殺します」
- 最終話 「(秘)ロボ最後の夜」
ネット局・各地の放送時間
- 2006年の年末に大分朝日放送は平日深夜に毎日1話ずつ放送した。
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads