トップQs
タイムライン
チャット
視点

棚田伸

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

棚田 伸(たなだ しん、1969年7月25日 - )は、広島県広島市安佐北区口田(高陽町)出身の元プロサッカー選手。ポジションはMF(ミッドフィールダー)。1994年の柏レイソルJリーグ昇格をもたらした名選手である。
サンフレッチェ広島棚田遼[1]

概要 棚田 伸, 名前 ...
Remove ads

来歴

広島県立工業出身。2学年後輩に桑原裕義梶山洋一がいる。1年からレギュラーに据えられ、テクニックのあるレフティーとして広島のマラドーナと呼ばれた[誰によって?]。1985年高校総体ベスト4、1987年高校選手権では準決勝まで勝ち進んだ室蘭大谷高校に初戦、PK戦で敗れた。この時唯一外したのが棚田である。順天堂大学を経て1992年に日立製作所サッカー部(現・柏レイソル)入団。

キレのあるドリブルと鋭い得点感覚、高い技術を持ち、入団後すぐにポジションをつかむと、チームの主軸へと成長、10番を背負った。1992、1993年と2年連続ジャパンフットボールリーグ(JFL)ベスト11。1993年JFL新人王。1994年Jリーグ昇格に貢献し、Jリーグ初年度の1995年には、44試合に出場し16得点とチーム得点王の活躍。しかし年末の天皇杯で左膝十字靭帯断裂という大怪我を負い、約1年間のリハビリ生活を送る。

翌1996年大怪我からの復帰。だがかつてのキレを取り戻すには至らず、スーパーサブ的な起用法で使われ、出場すれば何かやってくれる選手として人気があったが、出番は減少。1998年の10月からコンサドーレ札幌でプレー。下位に沈むチームで奮闘したが翌1999年に引退した。

現在は東京都稲城市でサッカースクール他を運営する「プログレッソ」の代表を務めている。

Remove ads

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...

その他の公式戦

個人タイトル

  • JFLベストイレブン(1992、1993年)
  • JFL新人王(1993年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads