トップQs
タイムライン
チャット
視点

楞厳寺 (刈谷市)

愛知県刈谷市にある寺院 ウィキペディアから

楞厳寺 (刈谷市)map
Remove ads

楞厳寺(りょうごんじ)は、愛知県刈谷市にある曹洞宗寺院[1]山号は神守山[1]。本尊は釈迦牟尼仏[1]

概要 楞厳寺, 所在地 ...

歴史

室町時代中期の応永20年(1413年)、遠江国浜松にある普済寺の利山義聡によって創建された[1]。利山義聡は応永10年(1403年)に海会寺を開いたが、境内が手狭なために新たに当寺を開いたのである[1]

離縁されて近隣に住んでいた於大の方徳川家康の生母)が、たびたび当寺を参詣している。第7世である古堂周鑑の際に、刈谷城主である水野家菩提寺となった[1]。境内には水野家廟所がある。近代には碧海郡元刈谷村にあり、現在は刈谷市天王町にある。

文化財

県指定文化財

  • 絹本著色伝通院画像[2]

市指定文化財

  • 絹本著色水野忠重画像[3]
  • 絹本著色華陽院画像[3]
  • 伝通院調度品[3]
  • 水野家廟所(史跡)[3]

所在地

所在地
アクセス

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads