トップQs
タイムライン
チャット
視点
樽見弘紀
ウィキペディアから
Remove ads
樽見 弘紀(たるみ ひろのり、1959年 - )は、日本の政治学者。元放送作家。北海学園大学名誉教授。
経歴
福岡県出身。福岡県立修猷館高等学校卒業。立教大学経済学部卒業。放送作家を経て、1991年(平成3年)ニューヨーク大学公共経営大学院(Wagner School, NYU)修士課程修了。その後、立教大学大学院法学研究科政治学専攻博士後期課程単位取得退学(指導教授は新藤宗幸)を経て、1999年(平成11年)4月より札幌の北海学園大学に勤務。同大学法学部の講師、助教授を経て2005年(平成17年)4月に教授。2011年(平成23年)4月より2014年(平成26年)3月まで同大学法学部学部長。2016年(平成28年)4月より2018年(平成30年)3月まで同大学開発研究所長。2017年(平成29年)4月より2020年(令和2年)3月まで同大学法学部学部長を再び務めた。2021年(令和3年)4月より北海学園大学名誉教授。
2003年~2004年University of Lethbridge(カナダ・アルバータ州)客員教授、2009年~2010年Dominican College(米国ニューヨーク州)客員教授、2013年〜2015年千葉大学大学院人文公共学府非常勤講師、2015年〜2025年北海道大学公共政策大学院非常勤講師、2021年~2023年東洋物産社長[1]。
専門は政治学、行政学、公共政策学と非営利組織(NPO)論。日本NPO学会元会長。安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄理事。社会変革推進財団評議員。東洋物産株式会社取締役(非常勤)。
Remove ads
放送作家時代
立教大学在学中から東京のNHKや民放各局で放送作家としてテレビ台本を書く。番組のジャンルはドラマ、クイズ、音楽、報道、情報と多分野に及んだ。
NHK
- 『クイズ面白ゼミナール』 (クイズ)
- 『レッツゴーヤング』 (音楽)
TBS
- 『巨泉のクイズダービー』 (クイズ)
フジテレビ
- 『ショットガン』 (報道)
- 『FNNスーパーニュース』 (報道)
- 『FNN おはよう!サンライズ』 (報道)
テレビ朝日
- 『素敵にドキュメント』 (情報)
エピソード
著書
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads