トップQs
タイムライン
チャット
視点
橋本文彦
ウィキペディアから
Remove ads
橋本 文彦(はしもと ふみひこ、1938年12月20日 - )は、日本の政治家。元公明党衆議院議員(2期)。弁護士。
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
経歴
神奈川県出身。1963年中央大学法学部卒。卒業後は科学技術庁、通商産業省、東京都主税局に勤務する。その後司法試験を受け合格後、1970年に弁護士登録する。
1983年の第37回衆議院議員総選挙で、前回の選挙で落選して引退した小浜新次の後任として旧神奈川3区に公明党から出馬して初当選。第38回衆議院議員総選挙でも当選し、2期務めた。
1990年の第39回衆議院議員総選挙に立候補せず、選挙区では橋本の後継者として立候補した河上覃雄が当選した。
参考文献
- 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』衆議院、1990年。
- 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads