トップQs
タイムライン
チャット
視点

氷見市立海峰小学校

富山県氷見市にある小学校 ウィキペディアから

氷見市立海峰小学校map
Remove ads

氷見市立海峰小学校 (ひみしりつ かいほうしょうがっこう)は富山県氷見市にある公立小学校。建築家長谷川逸子氏が建築を手掛けた。廊下が曲線を描いているのが特徴的。りんごマコモタケなどの体験学習を行っている。教育目標は、「やさしく つよく かしこい 子供の育成」となっている。

概要 氷見市立海峰小学校, 国公私立の別 ...
Thumb
氷見市立海峰小学校

沿革

  • 1996年平成8年)
    • 4月 - 阿尾・薮田両小学校を統合し、開校。
    • 5月 - 文部省研究開発学校指定。
  • 2000年(平成12年)4月 - 八代小学校を統合。創意工夫育成功労学校表彰(科学技術省)。
  • 2004年(平成16年)11月 - 全国花いっぱいコンクール最優秀賞。
  • 2005年(平成17年)11月 - 全国花いっぱいコンクール総務大臣賞。
  • 2015年(平成27年)12月 - 学校保健及び学校安全文部科学大臣賞
  • 2020年令和2年)7月 - 内閣総理大臣賞国民安全功労表彰。

通学区域

  • 阿尾・指崎・森寺・北八代・小杉・泊・薮田・吉滝・磯辺・針木・胡桃・国見・角間・小滝[2]

進学先

周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads