トップQs
タイムライン
チャット
視点
江原裕理
日本の女性声優 (1997-) ウィキペディアから
Remove ads
江原 裕理(えはら ゆり、1997年8月22日[1][3] - )は、日本の女性声優、アニメーションスタッフ。山口県出身[2]。アニメーション制作会社ufotable所属。声優ユニット「ギルドロップス」リーダー。
経歴
演劇に興味があり、山口県から北九州にある演劇の学校に通っていた[2]。アニメーション制作会社ufotableが運営するマチ★アソビ CAFEのアルバイトに応募したことがきっかけとなり、2014年5月のマチ★アソビ vol.12で発表されたufotableの地域密着型作品『おへんろ。〜八十八歩記〜』の主役の一人・ちわ役でデビュー[2]。声優ユニット「TEAM OHENRO。」(山下七海、高野麻里佳、江原裕理)として同番組の主題歌を歌うこととなり、同年10月8日に『千と二百の物語』をリリースしCDデビュー。デビュー後はマチ★アソビ CAFEのキャストとして働きながら声優活動を続けていた。2016年4月より上京し、マウスプロモーション付属俳優養成所にて声優や舞台の演技を学ぶ。さらにufotable制作部にて、テレビアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』よりufotable所属の制作スタッフという立場でアニメーション制作に関わるようになる。
2016年以降はufotable所属の声優、制作スタッフとして活動中。そのため、アニメ制作会社でありながらufotableコンテンツ事業部のスタッフが専属マネージャーを務めている[4]。制作作品では『活撃 刀剣乱舞』や『劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel]』全三章などの作品に携わっており、制作進行業務や撮影協力のほか製作委員会にも参加している。
声優業では、2018年からは、BSフジで放送される『ジャパコンProject「ギルドフレンズ~飯田里穂の!世界へ?本気です!~」』から誕生した声優アイドルユニット「ギルドロップス」のリーダーを務めている[5]。
江原裕理私設応援団「えはLOVE」というファンクラブが存在する模様。
2025年 10周年を記念して江原裕理私設応援団「えはLOVE」がマチアソビにあわせてイベントを開催[6]
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2016年
-
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(2016年 - 2017年、ノルミン天族、イアン) - 2シリーズ[一覧 1]
- 2019年
- 2020年
- 2022年
-
- 彗星のフロイライン(ヒカリ[9])
ゲーム
- 嫁コレ(2015年、ちわ)
- 城姫クエスト極(2017年、徳島城)
- ディフェンスウィッチーズ2(2017年、クロエ)
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(2021年、神崎アオイ)
- モンスターストライク(2023年、神崎アオイ[10])
テレビ番組
- おへんろ。〜八十八歩記〜(2014年 - 2015年、ちわ[11])
- アニメギルド(2017年、ナレーション)
- エージェントHaZAP(2017年、マテリアル調達官「リリ」)
- ジャパコンProject ギルドフレンズ〜飯田里穂の!世界へ?本気です!〜(2018年 - [12])
舞台
- アリスインプロジェクト「スーパーマンガ大戦 オルタナティブ[13]」(2017年11月8日 - 19日、新宿・コフレリオシアター) - アイリーン 役
Remove ads
ディスコグラフィ
→ギルドロップスでの活動については「ギルドロップス」を参照
キャラクターソング
その他参加作品
制作アニメ作品
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(2016年 - 2017年) - 制作協力(制作進行補佐)、撮影協力
- 活撃 刀剣乱舞(2017年) - 制作協力、撮影協力
- 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] 第一章 presage flower(2017年) - 製作協力、製作委員会参加
- 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] 第二章 lost butterfly(2019年) - 製作協力、製作委員会参加
- 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] 第三章 spring song(2020年) - 製作協力、製作委員会参加
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads