トップQs
タイムライン
チャット
視点
江森陽弘
ウィキペディアから
Remove ads
江森 陽弘(えもり ようこう、1932年〈昭和7年〉6月2日 - 2015年〈平成27年〉11月12日)は、ジャーナリスト。
来歴・人物
Remove ads
著書
- 『どろんこ半生記』(女優乙羽信子の半生の聞き書き、朝日新聞社、1981年) 1985年に文庫(朝日新聞社)、1997年に日本図書センターから出版。
- 『金子光晴のラブレター』ペップ出版、1981年7月20日。
- 『聞書き越路吹雪 : その愛と歌と死』朝日新聞社、1981年10月20日。
- 『新宿歌舞伎町 : セックス産業最前線ルポ』〈同時代叢書〉、汐文社、1983年11月15日。
- 『消しゴムのない日記帳 : モーニングショーの司会一年』朝日新聞社、1984年12月30日。
- 『いじめっ子、いじめられっ子』グロビュー社、1984年7月1日。
- 『江森陽弘の作文教室』〈朝日カルチャー叢書 ; 15〉、光村図書、1984年9月15日。
- 『ビジネスマンの文章術 ここが違う!プロの文章・アマの文章』(講談社、1984年)
- 『六本木夢狂走』(テレビ朝日、1985年)
- 『もう一度ロマンス』(講談社、1988年)
- 『江森陽弘の気になる女たち』(朝日新聞社、1988年)
- 『五十代、負けない男の生き方』(講談社、1990年)
- 『ダムに沈んだ村』(近代文芸社、1997年)
- 『これからは人権習慣』(燦葉出版社、2000年)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads