トップQs
タイムライン
チャット
視点

池田 (熊本市)

熊本市西区の町 ウィキペディアから

池田 (熊本市)
Remove ads

池田(いけだ)は、熊本県熊本市の地名。池田一丁目から池田四丁目までが設置されており、ほぼ全域西区だが三丁目は一部が北区となっている。北区池田三丁目の一部以外は全域で住居表示が行われている。2025年5月1日現在の人口は8,162人[2]。池田一丁目、池田二丁目は全域、池田三丁目及び池田四丁目は一部で住居表示を実施している[3]郵便番号は全域共通で860-0082[1]

概要 池田, 国 ...

地理

池田は、熊本市の北部に位置する住宅地である。北で徳王町徳王、東で高平、南東で津浦町出町、南で京町本丁、南西で上熊本、西で池亀町花園、北西で釜尾町と接する。

山室には僅かに接していない。北部町清水にも近い。

歴史

2012年4月1日からは、熊本市の政令指定都市移行により西区となったが、北側にあたる三丁目の一部は北区となった[4]

世帯数と人口

2025年令和7年)5月1日現在の世帯数と人口は以下の通りとなる[2]

丁目 世帯 人口
池田一丁目 1,302世帯 2,534人
池田二丁目 1,378世帯 2,573人
池田三丁目(北区) 902世帯 1,784人
池田三丁目(西区) 409世帯 670人
池田四丁目 398世帯 601人
4,389世帯 8,162人


小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

さらに見る 番地, 小学校 ...
Remove ads

交通

鉄道

教育機関

施設

  • 桜が丘病院

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads