トップQs
タイムライン
チャット
視点
河合泰志
ウィキペディアから
Remove ads
河合 泰志(かわい たいし、10月21日 - )は、日本の作曲家,編曲家,DJ。愛知県出身。Arte Refact所属。「Taishi」名義での活動も知られている。
![]() |
経歴
学生の頃から音楽活動を開始する[1]。
2005年、同人サークル「Compllege」を立ち上げ音楽家デビュー[2]。2007年、ユニット「Blasterhead」に加入[3]。
2010年より日本のインディーズレーベル「Otographic Music」での活動も始める。
2011年からはGWAVEで青葉りんごとのユニット「TRakker」、加藤義治とのユニット「Electro.muster」での活動を開始[3]。
主な楽曲
要約
視点
「Taishi」名義の楽曲と「河合泰志」名義の楽曲が混在している[1][2]。
アルバム
ゲーム
- 『Summer Pockets』
- 「Seven’s sea」(2020年、リミックス)
- 『maimai』(ゲーム用楽曲作曲・編曲)
- 『チュウニズム』(ゲーム用楽曲作曲・編曲)
- 『CROSS×BEATS』(ゲーム用楽曲作曲・編曲)
- 『鉄拳モバイル』(BGM作曲・編曲)
- 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』
- 『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 06』収録楽曲「Hide & Attack」(2020年、編曲)
- 『あんさんぶるスターズ!』
- 『FUSION UNIT SERIES 01『Switch × Eden』』収録楽曲「FUSIONIC STARS!! – Eden ver. –」(2021年、大熊淳生と共編曲)
- 『プリンセスコネクト!Re:Dive』
- 『プリンセスコネクト!Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 22』収録楽曲「Seize The Day!」(2021年、編曲)
- 『アイドルマスター SideM GROWING STARS』
- 「We’re the one」(2021年、編曲)
アニメ
- 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
- 第4話エンディングテーマ「白いココロ」(2010年、作詞・作曲・編曲)
- 『スパロウズホテル』
- 主題歌「Welcome to Sparrow's Hotel」(2013年、作曲・編曲)
- 『音楽少女』
- 挿入歌「ON STAGE LIFE」(2018年、リミックス)
- 挿入歌「terzetto rhapsody」(2018年、リミックス)
- エンディングテーマ「シャイニング・ピース」(2018年、リミックス)
- 『Let's sing!!』収録楽曲「Hope in the Song」「Falling Down」「コイキュウ」(2018年、作曲・編曲)
- 『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』
- エンディングテーマ「木漏れ日のエール」(2021年、編曲)
- 『キラッとプリ☆チャン』
- 挿入歌「MEMORIES FOR FUTURE -Ray-」(2021年、編曲)
- 『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』
- 第9話エンディングテーマ「パラダイスSOS」(2021年、編曲)
- 推しの子
- 「STAR☆T☆RAIN -New Arrange Ver.-」
- 『スパイ教室』 Pausing Shutter
アーティスト
- 天月-あまつき-
- ルマルソルシエ(2020年、編曲)
- Run Girls, Run!
- 『ルミナンスプリンセス』(2020年、編曲)
- 『ドリーミング☆チャンネル!』(2021年、編曲)
- Appare!
- 『Appare!Parade』(2021年、編曲)
- 畠中祐
- 『TWISTED HEARTS』収録楽曲「Moment For Life」(2021年、編曲)
- 湊あくあ
- 『よこすか海のアニメカーニバル』イベントテーマソング「ヨーコソ!Sweet Carnival!」(2021年、編曲)
- 星街すいせい
- 「自分勝手Dazzling」(2021年、酒井拓也と共編曲)
- hololive IDOL PROJECT
- 「Candy-Go-Round」(2021年、編曲)
- ミームトーキョー
- 「SNSKILLER」(2023年、編曲)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads