トップQs
タイムライン
チャット
視点

河野和重

ウィキペディアから

Remove ads

河野 和重(こうの かずしげ、1951年12月18日 - )は、神奈川県横浜市出身[1]プロゴルファー

概要 河野 和重Kazushige KONO, 基本情報 ...

来歴

1967年程ヶ谷カントリー倶楽部に入って小野光一に師事し、1975年にプロ入りを果たす[2]

1983年には富山県オープンでは新井規矩雄青木基正羽川豊横島由一に次ぐと同時に山本善隆と並んでの5位タイ[3]に入り、かながわオープンでは最終日に69をマークし、秋富由利夫東聡に並ぶと同時に湯原信光矢部昭中村忠夫豊田明夫中村通を抑えて河野高明の2位タイ[4]に入った。ゴルフダイジェストトーナメントでは初日を66で2位[5]スタートし、中嶋常幸藤木三郎青木功高橋五月と並んでの3位タイ[6]に入った。

かながわオープンでは1984年には尾崎将司金井清一稲垣太成に次ぐと同時に矢部・磯崎功西澤浩次と並んでの4位タイ[7]1986年には稲垣[8]の2位[2]に入った。

1985年にはKSB瀬戸内海オープンでは秋富・宮本康弘新関善美入江勉吉川一雄渡辺司と並んでの6位タイ[9]に入り、ジーン・サラゼン ジュンクラシックでは最終日が豪雨で中止となり、首位タイの倉本昌弘ペイン・スチュワートアメリカ)と共に勝利を分けた形で優勝を飾る[10] [11]

1986年には入野太とペアを組んだアコムダブルスマイク・ファーガソン&ブライアン・ジョーンズオーストラリアペア、藤木&新関ペア・白浜育男&岩間建二郎ペアと並んでの2位タイに入った[12]フジサンケイクラシックでは船渡川育宏・新関と並んでの9位タイ[13]三菱ギャラン10位[14]札幌とうきゅうオープンでは杉原輝雄と並んでの5位タイ[15]関東オープンでは岩下吉久と並んでの9位タイ[16]ブリヂストンオープン7位[17]に入り、シード権獲得ランキングでは33位に入る[2]

1987年関東プロ鈴木弘一海老原清治と並んでの8位タイ[18]、ゴルフダイジェストトーナメントではイアン・ベーカーフィンチ(オーストラリア)の2位[19]に入る。

1988年はブリヂストンオープンで長谷川勝治・山本善・磯村芳幸謝玉樹中華民国)と並んでの8位タイ[20]に入り、1991年には関東PGAフィランソロピートーナメントタケダカップで優勝し[21] [2]1992年マルマンオープン[22]を最後にレギュラーツアーから引退。

現在はレッスンプロとして活躍中[2]

Remove ads

主な優勝

  • 1985年 - ジーン・サラゼン ジュンクラシック
  • 1988年 - 日刊スポーツオールスターチャリティ
  • 1991年 - 関東PGAフィランスロピートーナメントタケダカップ

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads