トップQs
タイムライン
チャット
視点

津川インターチェンジ

新潟県東蒲原郡阿賀町にある磐越自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

津川インターチェンジmap
Remove ads

津川インターチェンジ(つがわインターチェンジ)は、新潟県東蒲原郡阿賀町にある、磐越自動車道インターチェンジ。 当ICを境に磐越自動車道の管轄はいわきジャンクション(JCT)方面が東北支社新潟中央JCT方面が新潟支社の管轄となっている(津川ICは新潟支社の管轄)。

概要 津川インターチェンジ, 所属路線 ...
Remove ads

道路

本線

接続する道路

料金所

  • ブース数:4

入口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1

出口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1

周辺

津川バスストップ

料金所から200mほど東に設置されているロータリー式高速バス停。バス停名称は「津川インター前」。安田バスストップ西会津バスストップと違い、インター施設の敷地外。

もともと会津若松線は1997年平成9年)の開設当初、旧・津川町を素通りしていたのだが、停車を望む声があったため、同町が1998年(平成10年)に駐車場と待合室ともども整備したもの。なお、バス停自体は新潟方面開通時より新潟方面のバス停が県道上に設置されていた。[要出典]

停車路線

E49 磐越自動車道
(9) 西会津IC/PA - 上川PA - (10) 津川IC - (11) 三川IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads