トップQs
タイムライン
チャット
視点

津軽サービスエリア

青森県平川市にある東北自動車道のサービスエリア ウィキペディアから

津軽サービスエリアmap
Remove ads

津軽サービスエリア(つがるサービスエリア)は、青森県平川市沖館比山館にある東北自動車道サービスエリア

概要 津軽サービスエリア, 所属路線 ...
Thumb
2011年の航空写真。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
Thumb
1992年の航空写真。この時はガソリンスタンドが設置されていた。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
Remove ads

概要

本州最北端、かつ青森県で唯一のサービスエリアでもある。2005年9月30日で下り線のガソリンスタンドENEOS)とレストランが閉店した。また、上り線もガソリンスタンド(ENEOS)が2007年2月28日に閉店、レストランもSガストに改装されたが、2008年8月31日に閉店した。

このため、かつては上下線とも一般的なサービスエリアに準ずる設備が整っていたが、現在では上下線ともに一般的なパーキングエリア並みの設備となっている。現在は青森県内のSA・PAにガソリンスタンド・レストランはない。

2018年からはリニューアル工事を行い、12月21日には下り線のフードコートとショッピングコーナーを先行開業、翌2019年4月17日には東日本のSAで初の地域連携スペース「つながる」(津な軽)や上り線のフードコート・ショッピングコーナー、ウォークインゲート・バリアフリー化が完成した[1]

2019年6月20日以降、下り線の碇ヶ関IC - 大鰐弘前IC間に、当SAのPRを目的とした自虐的な内容の横断幕が掲出された[2]。内容は碇ヶ関IC側から順に「今日も空いてる津軽SA」「混雑知らずの津軽SA」「津軽SA独り占め」「貸切休憩気分津軽SA」の計4種類。途中の阿闍羅PAの前後に2種類ずつ設置されている。

Remove ads

道路

施設

上り線(盛岡方面)

下り線(青森方面)

E4 東北自動車道
(51) 大鰐弘前IC - 津軽SA - (52) 黒石IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads